# 愛媛県で注文住宅の相談ができる工務店 | 建築工房小越 > 愛媛県の建築工房小越では、ひとりひとり個性が違うように、1軒1軒住まわれる人でライフスタイルが違うように、注文される人の立場に立って考えていく会社です。 --- ## 建築施工事例 - [UA値0.23W/㎡K 和の伝統を取り入れたモダンな平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29778.html): 32坪で4LDK+W書斎+たっぷり収納 ... - [UA値0.30W/㎡K インナーガレージのある吹き抜けの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29438.html): エアコン1台で家中を涼しくできる 全館空... - [UA値0.30W/㎡K 内と外がゆるやかにつながる土間のある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29603.html): 広々とした敷地で、ゆったりとした時間が流... - [UA値0.27W/㎡K LDK25帖の広々空間の平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29372.html): LDK25帖の広々とした空間。 勾配天井... - [UA値0.29W/㎡K 延床面積31坪を有効活用したほぼ廊下無しの平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29217.html): LDKを中心とした設計にすることで、 家... - [UA値0.30W/㎡K 大好きな木と暮らす北欧ミックスの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29140.html): 白い塗り壁に、 赤茶の窓枠×無垢柱×大き... - [UA値0.32W/㎡K 快適に暮らす工夫がいっぱいの24.5坪の小さな家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29110.html): 増沢洵の名建築「最小限住宅」を 建築工房... - [UA値0.29W/㎡K ジャパンディスタイルの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28951.html): 伝統的な日本の美意識と、 北欧のシンプル... - [UA値0.30W/㎡K 平屋のように暮らす2階建ての家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28918.html): 1F主寝室の平屋のように暮らせる2階建て... - [UA値0.27W/㎡K 大人の和モダン住宅](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28839.html): 天井高を2200に抑えた落ち着きのある空... - [UA値0.29W/㎡K 三角屋根のグレーの塗り壁の平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28592.html): 普遍的な家のデザインである切り妻の屋根。... - [UA値0.28W/㎡K コンパクトだけど大空間 二人暮らしの平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28545.html): セルロースファイバー+EPSボードのダブ... - [UA値0.29W/㎡K ホームパーティーを楽しめる 広々リビングの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28174.html): 玄関を入るとすぐにリビングが広がる開放的... - [UA値0.32W/㎡K プライベート空間が心地よい 中庭のある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28149.html): 中庭を設けることで、プライバシーを保ちつ... - [UA値0.28W/㎡K 春夏秋冬のロケーションを楽しむ平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28016.html): LDKにつながるロフトを設けることで平屋... - [UA値0.28W/㎡K 回遊動線で暮らしやすいグリーンの塗り壁の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/27646.html): グリーンの塗り壁がおしゃれな外観の平屋。... - [UA値0.31W/㎡K 平屋のように暮らせるスキップフロアの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/27602.html) - [UA値0.27W/㎡K 石鎚の山々を眺める展望ルームのある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/27368.html) - [UA値0.26W/㎡K 大人の女性に人気 「フレンチシック」な平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/26889.html) - [UA値0.27W/㎡K 大きな吹き抜けが気持ちいい正方形リビングの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/26667.html): リビングに吹き抜けのある開放感のある家。... - [UA値0.27W/㎡K グラフテクトキッチンの似合うグレーインテリアの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/26535.html) - [UA値0.26W/㎡K オーシャンビューを楽しむ海辺の邸宅](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/26278.html) - [UA値0.25W/㎡K リビングロフトのある全館空調の平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/26109.html) - [UA値0.28W/㎡K 平屋だけど吹き抜けのある真っ白な家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25984.html) - [UA値0.29W/㎡K 吹き抜けにアスレチックネットのある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25843.html) - [UA値0.31W/㎡K 自然光で暮らす吹き抜けのある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25550.html) - [UA値0.27W/㎡K 吹き抜けに4連窓のある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25325.html) - [UA値0.23W/㎡K 北欧インテリアの上質な平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25047.html) - [大きな吹き抜けと回遊動線のある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25022.html) - [UA値0.36 縦につながるワンルームのような家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24983.html) - [UA値0.27の回遊できる高性能な平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24934.html) - [吹き抜けと中庭のある大空間の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24901.html) - [経年美化を楽しむ本物の素材に囲まれた家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24858.html) - [床下エアコンのホテルライクな平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24789.html) - [UA値0.31W/㎡K 大空間でも暖かい家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24776.html) - [リラックスできる海外インテリアの平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24756.html) - [UA値0.24W/㎡K 断熱等級7の平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24630.html) - [階段付きロフト&本棚のある平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24524.html) - [大人かっこいい平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24500.html) - [DJブースのある2Fリビングの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24469.html) - [斜めリビングの平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24447.html) - [とことん性能にこだわったUA値0.28の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24305.html) - [心地の良い「ヌック」のある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24284.html) - [大人の和モダン住宅](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24238.html) - [通り土間のある古民家風の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24052.html) - [ロケーションを楽しむナチュラルな和の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23977.html) - [美しく暮らす平屋の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23946.html) - [大きな吹き抜けのある和モダンの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23892.html) - [スキップフロアと大きな吹き抜けのある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23859.html) - [平屋のように暮らせる二階建ての家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23614.html) - [小さな平屋の大きな暮らし](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23572.html) - [心地よい間取りの平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23546.html) - [LDK30畳でも快適な全館空調の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23520.html) - [バイクガレージのある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23437.html) - [シックな北欧の高性能な平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23404.html) - [リビングを中心に考えた快適な平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23368.html) - [全館空調の高性能な平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23316.html) - [ガレージのあるブルックリンハウス](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23284.html) - [住宅地でも明るく広いリビングのある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23271.html) - [ロココスタイルの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23205.html) - [中庭でつながる二世帯住宅](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23047.html) - [吹き抜けのある平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22985.html) - [ロフトのある三層の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22971.html) - [お家時間を楽しむ平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22958.html) - [大人プロヴァンスな家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22938.html) - [吹き抜けのある和モダンな家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22922.html) - [中庭のある平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22882.html) - [グレーの三角屋根の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22869.html) - [スキップフロアのある平屋](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22847.html) - [リビングに土間のある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22836.html) - [今治市『和モダンー2階リビングの家』](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/21001.html) - [終の棲家 新居浜](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/21012.html) - [平屋サイクル ガレージのある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/21022.html) - [松山 Model](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/21035.html) - [幸の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/21053.html) - [回廊の家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/20899.html) - [今治 平屋(和美、満ちる家)](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/20959.html) - [今治モデル](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/20970.html) - [SINPLE&PROVENCEー終の棲家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/20985.html) - [PROVENCE(南欧風)](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/1940.html): 色褪せないアンティーク雑貨のように時を... - [日本のモダニズム](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/1951.html): 日本のモダニズム建築。 日本伝統の匠の技... - [終の棲家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/1247.html) - [家族に恋する家8](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/54.html): 家づくりと同時に、そこに住まわれるご家族... - [和美、満ちる家。](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/48.html): 家づくりは何といってもプランニングが大事... - [モザイクタイルの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/31.html): 可愛い雑貨や小物たちも喜んぶ空間の演出、... - [風と光が描くナチュラル・アートの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/40.html): 自然の光を充分にとりこみ、温かさだけでな... - [シェ・タクボ](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/77.html) - [Early Bloomer](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/83.html) - [Early Bloomer](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/86.html): 「ホッ」と一息・・・ - [格子明かりの家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23.html): 家づくりは何といってもプランニングが大事... - [大正浪漫、薫る家。](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/27.html): どこか懐かしい大正浪漫を感じさせる佇まい... - [囲炉裏のある家](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/36.html): 和の風情と趣のある外観、中に入ると目の前... - [シンプルモダン](https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/51.html): 白を基調にしたデザイン。シンプルでありな... --- ## 投稿 - [体感の旅へ](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29917.html): みなさまこんにちは、西川です。 9月も中... - [9月の完成見学会](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29908.html): どーも僕です。 夏だというのに、夏痩せど... - [見学会が続きます!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29878.html): こんにちは、西川です。 9月に入ると、な... - [お手軽にDIYイメチェン](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29846.html): こんにちは! お久しぶりにしておりました... - [完成見学会](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29851.html): どーも僕です。 8月も終わりましたが、ま... - [特別な空間](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29807.html): こんにちは、西川です。 気づけば8月も終... - [最高のロケーション](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29761.html): みなさま、こんにちは。西川です。 お盆が... - [瀬戸内国際芸術祭](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29767.html): どーも僕です。 皆さんはお盆休みはいかが... - [そこから何が見える](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29742.html): ご無沙汰しております、樋口です。 気温が... - [猛暑です](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29734.html): どーも僕です。 信じられない暑さが続いて... - [お盆休みのお知らせ](https://www.ogoshi-k.co.jp/info/29699.html): お盆休みのお知らせ 2025年8月9日 ... - [見学会ラッシュ!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29661.html): みなさまこんにちは! そして初めまして!... - [告知です!](https://www.ogoshi-k.co.jp/info/29571.html): 11月頃でしょうか... 夏が終わった秋... - [おめでとうが続きます!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29609.html): こんにちは! ここ最近 建築工房小越から... - [共栄木材さん見学](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29399.html): こんにちは。おちです。 暑い日が続いてい... - [大阪ツアー](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29283.html): こんにちは。おちです。 6/5,6日とL... - [カンバン バーン!!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29276.html): どーも僕です。 松山オフィスの屋外看板が... - [☔梅雨でも快適に🐸🐌](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29246.html): こんにちは。 じめじめした日が続きますね... - [おうちラボ、オンエア](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29239.html): こんにちは。 おうちラボが放送されて、お... - [おうちラボの撮影](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29199.html): こんにちは。はじめまして😊 3月に営業ア... - [完成住宅の撮影📷](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29149.html): 入社して約2年。初めてのブログ投稿です☺... - [GW休業のお知らせ](https://www.ogoshi-k.co.jp/info/29123.html): GW休業のお知らせ 2025年4月26日... - [ガデリウスの木製サッシ搬入 & お知らせ](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29034.html): お久しぶりです! みなさん、こんにちは。... - [仕事始め](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29028.html): どーも僕です。 明けましておめでとうござ... - [仕事納め](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29008.html): どーも僕です。 今年もこの日を迎えてしま... - [冬期休業のお知らせ](https://www.ogoshi-k.co.jp/info/29006.html): 冬期休業のご案内 2024年12月28日... - [【祝上棟 おもち投げのご案内 】](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28974.html): こんにちは、あいちゃんです。 - [話題のGX志向型住宅とは?](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28963.html): こんにちは、樋口です。 今回は11月末に... - [ペットとの快適な暮らしを考える](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28948.html): こんにちは、樋口です。 今年も残すところ... - [「子育てグリーン住宅支援事業」最大160万円の補助!新しい家づくりのチャンスとは?](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28942.html): こんにちは、あいちゃんです! 年明けまで... - [ほぼほぼ毎週見学会](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28933.html): どーも僕です。 ことしも気がつけば12月... - [現場進捗](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28903.html): こんにちは、渡部です! バタバタしており... - [「許容応力度計算」とは?安心して暮らせる家づくりの基礎知識](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28910.html): こんにちは、あいちゃんです! ここ1か月... - [土地情報のチェックポイントは?](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28900.html): こんにちは、樋口です。 年内最後の九州場... - [【気密測定の結果】家の性能を見える化しました!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28894.html): ↑ とある現場の一角 ↑ 部屋の間の壁に... - [( ´・ω・) 呼んだ?](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28871.html): 写真はリフォーム工事中の現場のワンコです... - [最小限住居](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28832.html): どーも僕です。 11月は4棟の上棟が予定... - [古川にて上棟しました](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28812.html): こんにちは、渡部です! 先日、古川の現場... - [太陽光発電の世界](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28824.html): こんにちは、樋口です。 今朝は寒かったで... - [建築における現地調査とは?](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28808.html): ↑ 本社、ついにクリスマスツリーが出まし... - [芸術の秋](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28796.html): どーも僕です。 もう11月だというのに連... - [小さい秋 みーつけた✨](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28785.html): キノコみつけましたー😊 写真はジョギング... - [上棟にむけて&セルロース吹込](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28739.html): こんにちは、渡部です! 気づけばもうすぐ... - [完了検査へ](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28750.html): ↑ 残念ながら、きのこがしわしわに。。。... - [アンビリバボーなご案内](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28761.html): こんにちは、樋口です。 明日から11月。... - [カリモク](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28731.html): どーも僕です。 家が完成すると大切になる... - [間取りを考えるとは?](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28721.html): こんにちは、樋口です。 先日西条市で大相... - [初めての確認申請~基礎知識と手続きの流れ~](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28711.html): ↑ ダンパーの施工写真 ↑ こちらは建物... - [着工ラッシュです](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28669.html): こんにちは、渡部です! 見学会を終えれば... - [建築計画の前に必ず確認!土地に関する法的制限とは?](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28680.html): さて本日もきのこの画像から始まりました。... - [中秋の名家](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28691.html): こんにちは、樋口です。 地方祭・運動会と... - [西へ東へ](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28662.html): どーも僕です。 新居浜での見学会、宇和島... - [24時間換気の話(後編)](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28660.html): こんにちは、樋口です。 今週は前週に続き... - [デコスファイバー ~環境に優しく快適な住まいを実現する断熱材~](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28648.html): ↑今治事務所にキノコが生えました↑ 生え... - [南予で見学会ですよ~✨](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28632.html): 個性があるって素敵ですよね😊 写真は徳島... - [24時間換気の話(前編)](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28629.html): こんにちは、樋口です。 今朝は寒かったで... - [断熱等級とは?その重要性と効果について](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28619.html): 写真は先週開催しました、完成見学会の現場... - [新居浜の現場、週末見学会です](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28608.html): こんにちは、渡部です! 今日は新居浜の現... - [とっとり健康省エネ住宅](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28584.html): どーも僕です。 世界の省エネ住宅先進国は... - [まだまだ見学会はつづきますよ~✨](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28561.html): 窓のある書斎って素敵ですよね😊 写真は徳... - [基礎工事完了~先行配管](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28516.html): こんにちは、渡部です! 少しだけ涼しくな... - [家づくりに掛かる費用は?](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28542.html): こんにちは、樋口です。 我が家では悪夢の... - [耐震等級の歴史と内容について](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28528.html): あいちゃんです! 今週から急激に気温が下... - [体感するにはもってこいの季節です✨](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28501.html): 霧雨の中、佇む建物って風情✨ありますよね... - [ダウンライトはいらない?](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28510.html): どーも僕です。 「デザインに好き嫌いはあ... - [後悔度ランキング~家を建てた後編](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28494.html): こんにちは、樋口です。 大谷選手が前人未... - [金物検査を行いました](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28476.html): こんにちは、渡部です! 先日上棟をしまし... - [長期優良住宅とは?快適な暮らしと多数のメリット](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28486.html): どうも、あいちゃんです! まだまだ暑い日... - [地鎮祭・地鎮祭・地鎮祭](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28460.html): どーも僕です。 暑すぎる日が続いておりま... - [結果発表!!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28456.html): ご覧いただいている図は 断熱性能✨につい... - [気密の世界](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28445.html): こんにちは。樋口です。 大相撲9月場所が... - [和モダンの魅力](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28423.html): あいちゃんです! 9月も二週目、まだまだ... - [残暑が続きますね・・・](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28435.html): こんにちは、渡部です! まだまだ残暑が続... - [発想の転換](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28414.html): どーも僕です。 道路を走っていると、いろ... - [天井高いって素敵やん✨](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28406.html): 天井が高いと開放感があって、気持ちいいで... - [【STO】塗り壁の魅力](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28393.html): こんにちは。樋口です。 長い夏休みが明け... - [2025年から変わること。](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28383.html): どうも、あいちゃんです! 9月に入りまし... - [家の安全性について考える](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28370.html): こんにちは、渡部です! 写真は新居浜の現... - [雑誌の撮影](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28362.html): どーも僕です。 まだまだ暑い日が続きます... - [大きな窓でも大丈夫!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28356.html): う~ん、素敵な眺めですね!! 写真は徳島... - [省エネ住宅の指標とは?](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28335.html): ↑先日見学会を行った場所でパシャリ📷 か... - [断熱材「セルロースファイバー」](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28344.html): こんにちは。樋口です。 もうすぐ9月。 ... - [夏の地鎮祭](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28318.html): どーも僕です。 8月も終わりますねー。皆... - [和を取り入れた家](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28326.html): こんにちは、渡部です! 今週末の31日、... - [選ぶなら体験で!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28297.html): どど~んと迫力のある窓!! 写真は徳島県... - [変わらないもの変わっていくもの](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28289.html): こんにちは。樋口です。 お盆明け、最初の... - [地鎮祭を行いました!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28263.html): こんにちは、渡部です。 お盆休みが明け、... - [気密測定を終えました。](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28271.html): どうも、あいちゃんです! お盆が明けまし... - [UA値という名のものさし](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28250.html): どうですか!! この大自然✨ 徳島県上勝... - [ランニングコストをおさえるということ](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28206.html): どーも僕です。 物価上昇、電気代高騰、ガ... - [補助金について](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28231.html): おひさしぶりです、あいちゃんです。 夏真... - [お盆休みのお知らせ](https://www.ogoshi-k.co.jp/info/28237.html): お盆休みのご案内 2024年8月10日土... - [中間気密測定を行いました!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28222.html): こんにちは、渡部です。 先日、新居浜の現... - [完成見学会のご案内です!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28208.html): こんにちは。樋口です。 いや~暑いですね... - [全館空調システム内覧会にお邪魔しました!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28194.html): こんにちは、渡部です。 先日、パナソニッ... - [アーチ天井](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28167.html): みなさんこんにちは!濱西です💡 7月にな... - [鷹子の現場、間もなくお引渡しです!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28133.html): こんにちは、渡部です。 長い雨が一旦あけ... - [吹抜けのあるお家 見学会](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28109.html): 皆様こんにちは 濱西です 本日は7月に着... - [完成後気密測定を行いました!](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28123.html): こんにちは、渡部です。 日中動いていると... - [新居浜で上棟を行いました](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28092.html): こんにちは、渡部です。 もう2024年も... - [もうすぐ梅雨入り](https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28086.html): 皆様こんにちは、濱西です。 晴れの日が続... --- ## モデルハウス --- ## 固定ページ - [オーナー様邸見学](https://www.ogoshi-k.co.jp/owner) - [採用情報](https://www.ogoshi-k.co.jp/recruit): 採用情報 未経験者でも活躍できる環境です... - [WEB無料相談会](https://www.ogoshi-k.co.jp/soudan): オンライン家づくり相談参加方法 ビデオ通... - [高性能住宅+省エネ住宅](https://www.ogoshi-k.co.jp/performance): エアコン一台で家中快適な温度を実現 エア... - [耐震+制震](https://www.ogoshi-k.co.jp/taishin): 耐震等級3の家 地震大国日本。私たちの住... - [換気+空調](https://www.ogoshi-k.co.jp/ventilation): 全館空調(マッハシステム)で、省エネ+快... - [資金計画+ランニングコスト](https://www.ogoshi-k.co.jp/cost): 資金計画とは 資金計画=借りられる金額を... - [デザイン+性能](https://www.ogoshi-k.co.jp/design): 自由なデザインと高性能のコラボレーション... - [アフターメンテナンス+保証](https://www.ogoshi-k.co.jp/after): 家を建ててからが本当のスタートです 家は... - [今治市 高気密・高断熱(ZEH仕様)モデルハウス](https://www.ogoshi-k.co.jp/model_imabari): ZEH仕様のモデルハウスが誕生しました。... - [モデルハウス紹介](https://www.ogoshi-k.co.jp/modelsyoukai) - [メール送信完了画面(補助金相談会予約)](https://www.ogoshi-k.co.jp/thanks4): この度は、お問い合わせいただき誠にありが... - [資料請求](https://www.ogoshi-k.co.jp/shiryo) - [メール送信完了画面(お問い合わせ)](https://www.ogoshi-k.co.jp/thanks): この度は、お問い合わせいただき誠にありが... - [メール送信完了画面(資料請求)](https://www.ogoshi-k.co.jp/thanks2): この度は、お問い合わせいただき誠にありが... - [メール送信完了画面(イベント)](https://www.ogoshi-k.co.jp/thanks3): この度は、お問い合わせいただき誠にありが... - [ゼロエネルギーハウス(ZEH)](https://www.ogoshi-k.co.jp/zeh): 当社は2020年までに新築住宅の100%... - [会社概要](https://www.ogoshi-k.co.jp/company): ひとりひとり個性が違うように、1軒1軒住... - [お問い合わせ](https://www.ogoshi-k.co.jp/contact): ■下記フォームに必要事項を入力して「送信... --- # # Detailed Content ## 建築施工事例 - Published: 2025-08-29 - Modified: 2025-08-29 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29778.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 和モダン, 平屋, 書斎 32坪で4LDK+W書斎+たっぷり収納 を叶えた奇跡の平屋。 リビングの一角に設けられ和室には 柱や障子窓、床の間といった伝統的な和の要素を 残しつつ、全体のモダンな雰囲気と調和しています。 (さらに... ) --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29438.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, ガレージハウス エアコン1台で家中を涼しくできる 全館空調「マッハシステム」搭載の家。 インナーガレージから直接出入りができる、 趣味の土間スペースや、 収納力抜群の2WAY玄関など、 ご家族の暮らし方にフィットしています。 (さらに... ) --- - Published: 2025-07-17 - Modified: 2025-07-17 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29603.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 洋テイスト 広々とした敷地で、ゆったりとした時間が流れる最高のロケーション。 室内側には土間スペース、室外側にはカバードポーチ。 LDKには大きな吹き抜けがあり、開放感も抜群。 内と外がゆるやかにつながる、暮らしを楽しむ家が完成しました。 (さらに... ) --- - Published: 2025-07-01 - Modified: 2025-07-19 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29372.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋 LDK25帖の広々とした空間。 勾配天井+大開口サッシでさらに広さを感じます。 ドイツ製STOの塗り壁がおしゃれな外観。       (さらに... ) --- - Published: 2025-06-05 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29217.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋 LDKを中心とした設計にすることで、 家族が自然と顔を合わせる機会が増え、 コミュニケーションが促進されます。 無駄を省いた機能的な間取り、 廊下がほぼほぼない平屋です。     (さらに... ) --- - Published: 2025-05-16 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29140.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 洋テイスト 白い塗り壁に、 赤茶の窓枠×無垢柱×大きいスクエア窓がおしゃれな 家族の大好きを詰め込んだ30坪2階建てのお家。 階段下ヌックスペースに コーヒーテーブル・スポットライト・本棚をつけて 自分の時間にゆっくりとひたれる空間に仕上げています。   (さらに... ) --- - Published: 2025-04-02 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/29110.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 和モダン 増沢洵の名建築「最小限住宅」を 建築工房小越流にアレンジ。 吹き抜けの障子は圧巻です。 経年美化を楽しむため、1F2Fともに赤松の無垢床。 手仕事の温もりを感じるドイツ製STOのの塗り壁。 50年以上快適に暮らせる家をコンセプトに 躯体までしっかり守る、付加断熱の高性能住宅。     (さらに... ) --- - Published: 2024-12-06 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28951.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 和モダン, 平屋 伝統的な日本の美意識と、 北欧のシンプルで機能的なデザインが融合した ジャパンディスタイル。 手仕事の温もりを感じるドイツ製STOのグレーの塗り壁。 50年以上快適に暮らせる家をコンセプトに 躯体までしっかり守る、付加断熱の高性能住宅。     (さらに... ) --- - Published: 2024-12-01 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28918.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, ロフト 1F主寝室の平屋のように暮らせる2階建て。 リビングにロフトを設けて、広がりのある空間を実現。 手仕事の温もりを感じるドイツ製STOのグレーの塗り壁。 50年以上快適に暮らせる家をコンセプトに 躯体までしっかり守る、付加断熱の高性能住宅。     (さらに... ) --- - Published: 2024-11-10 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28839.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 和モダン 天井高を2200に抑えた落ち着きのある空間。 職人の技が光る、曲面仕上げの勾配天井。 手仕事の温もりを感じるドイツ製STOのグレーの塗り壁。 50年以上快適に暮らせる家をコンセプトに 躯体までしっかり守る、付加断熱の高性能住宅。     (さらに... ) --- - Published: 2024-09-30 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28592.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋 普遍的な家のデザインである切り妻の屋根。 手仕事の温もりを感じるドイツ製STOのグレーの塗り壁。 50年以上快適に暮らせる家をコンセプトに 躯体までをしっかり守る、付加断熱の高性能住宅。 ロケーションを楽しむ大開口サッシ。   (さらに... ) --- - Published: 2024-09-28 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28545.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: ロフト, 平屋 セルロースファイバー+EPSボードのダブル断熱(付加断熱) 付加断熱は断熱性能をあげるだけではなく、 躯体を熱から守ることで、長持ちする家を実現します。   (さらに... ) --- - Published: 2024-07-14 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28174.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋 玄関を入るとすぐにリビングが広がる開放的な家。 天井高を2600にすることで、さらに広さを演出します。   (さらに... ) --- - Published: 2024-07-06 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28149.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋 中庭を設けることで、プライバシーを保ちつつ、明るさを確保している平屋。 勾配天井のLDKにアイランドキッチンでホテルライクな空間を演出しています。 キッチンはタカラのオフェリア。TVボードの背面には人気のSOLIDOを貼っています。   (さらに... ) --- - Published: 2024-05-24 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/28016.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: ロフト, 平屋 LDKにつながるロフトを設けることで平屋とは思えない広さを確保しています。 南側のハイサイドライトから、たっぷりの自然光が入ります。 広々としたタイルデッキは軒をしっかりとだすことで、日射の遮蔽もしっかりと計算されています。   (さらに... ) --- - Published: 2024-02-25 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/27646.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋 グリーンの塗り壁がおしゃれな外観の平屋。 回遊動線にすることで、家事楽を実現した機能的な間取り。 エアコン1台で家中の温度を一定にできる高性能住宅です。   (さらに... ) --- - Published: 2024-02-22 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/27602.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2024-01-31 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/27368.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2023-12-14 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/26889.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋, 洋テイスト   (さらに... ) --- - Published: 2023-11-27 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/26667.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建 リビングに吹き抜けのある開放感のある家。 高性能住宅の吹き抜けリビングは、熱効率がよく、 エアコン1台で家中を一定の温度にすることが可能です。   (さらに... ) --- - Published: 2023-11-16 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/26535.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2023-10-22 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/26278.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋, 洋テイスト   (さらに... ) --- - Published: 2023-10-03 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/26109.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: ロフト, 勾配天井, 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2023-09-16 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25984.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: ロフト, 勾配天井, 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2023-08-29 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25843.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2023-07-31 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25550.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2023-06-27 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25325.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2023-05-27 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25047.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: ロフト, 勾配天井, 平屋, 洋テイスト   (さらに... ) --- - Published: 2023-04-28 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/25022.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2023-04-23 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24983.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2023-03-19 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24934.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2023-02-28 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24901.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 洋テイスト   (さらに... ) --- - Published: 2023-01-30 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24858.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2022-12-28 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24789.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2022-12-23 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24776.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2022-12-21 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24756.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2022-11-26 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24630.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋, 洋テイスト   (さらに... ) --- - Published: 2022-09-21 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24524.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: ロフト, 平屋, 洋テイスト   (さらに... ) --- - Published: 2022-08-29 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24500.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2022-08-17 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24469.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 洋テイスト   (さらに... ) --- - Published: 2022-08-08 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24447.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 和モダン, 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2022-05-27 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24305.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2022-05-24 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24284.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2022-05-18 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24238.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 和モダン   (さらに... ) --- - Published: 2022-02-17 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/24052.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 和モダン   (さらに... ) --- - Published: 2022-01-26 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23977.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2022-01-18 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23946.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2021-12-13 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23892.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 和モダン   (さらに... ) --- - Published: 2021-11-29 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23859.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2021-08-02 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23614.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建   (さらに... ) --- - Published: 2021-07-18 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23572.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2021-07-11 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23546.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 和モダン, 平屋   (さらに... ) --- - Published: 2021-07-07 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23520.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, ガレージハウス   (さらに... ) --- - Published: 2021-04-30 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23437.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: ガレージハウス, 勾配天井, 平屋     (さらに... ) --- - Published: 2021-04-13 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23404.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋, 洋テイスト     (さらに... ) --- - Published: 2021-04-09 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23368.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋     (さらに... ) --- - Published: 2021-03-23 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23316.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋     (さらに... ) --- - Published: 2021-03-08 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23284.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, ガレージハウス     (さらに... ) --- - Published: 2021-03-04 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23271.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建     (さらに... ) --- - Published: 2021-01-29 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23205.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 洋テイスト     (さらに... ) --- - Published: 2020-12-08 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23047.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, ガレージハウス     (さらに... ) --- - Published: 2020-11-28 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22985.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋     (さらに... ) --- - Published: 2020-11-27 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22971.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, ロフト     (さらに... ) --- - Published: 2020-11-26 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22958.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: ガレージハウス, 平屋     (さらに... ) --- - Published: 2020-11-22 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22938.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 洋テイスト     (さらに... ) --- - Published: 2020-11-21 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22922.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 和モダン     (さらに... ) --- - Published: 2020-11-18 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22882.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 平屋     (さらに... ) --- - Published: 2020-11-17 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22869.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 和モダン     (さらに... ) --- - Published: 2020-11-16 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22847.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 勾配天井, 平屋     (さらに... ) --- - Published: 2020-11-13 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/22836.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: ロフト, 勾配天井, 平屋     (さらに... ) --- - Published: 2018-12-07 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/21001.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建     (さらに... ) --- - Published: 2018-12-07 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/21012.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 和モダン, 平屋     (さらに... ) --- - Published: 2018-12-07 - Modified: 2020-11-09 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/21022.html - カテゴリー: 一般住宅     (さらに... ) --- - Published: 2018-12-07 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/21035.html - カテゴリー: 一般住宅     (さらに... ) --- - Published: 2018-12-07 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/21053.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建     (さらに... ) --- - Published: 2018-12-07 - Modified: 2018-12-07 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/20899.html - カテゴリー: 一般住宅     (さらに... ) --- - Published: 2018-12-07 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/20959.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 和モダン, 平屋     (さらに... ) --- - Published: 2018-12-07 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/20970.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 和モダン     (さらに... ) --- - Published: 2018-12-07 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/20985.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建     (さらに... ) --- - Published: 2016-06-13 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/1940.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 洋テイスト  色褪せないアンティーク雑貨のように時を経ても美しい家をイメージ。 女性なら誰もが憧れる大好きな雑貨の似合う空間、ちょうどいい可愛さと 生活していく中での実用性の良さを取りいれました。           (さらに... ) --- - Published: 2016-06-13 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/1951.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 和モダン 日本のモダニズム建築。 日本伝統の匠の技を、要所要所に残しながら、洋式の要素も取り入れた 日本のモダニズムを住宅に再現しました。           (さらに... ) --- - Published: 2015-03-14 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/1247.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 和モダン, 平屋             (さらに... ) --- - Published: 2013-11-19 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/54.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建, 洋テイスト 家づくりと同時に、そこに住まわれるご家族皆様にいつまでも愛され、大好きでいることが出来る住まいをご提案し続けます。   (さらに... ) --- - Published: 2013-11-18 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/48.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: ロフト, 和モダン, 平屋 家づくりは何といってもプランニングが大事です。建築途中での計画の変更には多大な労力と費用がかかります。私たちはそのような事が無いように、間取りの打合せは出来るだけ施主様の目の前で設計をして、施主様の満足の出来る家づくりをしています。 (さらに... ) --- - Published: 2013-11-17 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/31.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建 可愛い雑貨や小物たちも喜んぶ空間の演出、こだわりのキッチンにはタイルをちりばめアクセントに・・・おいしい料理をつくるすがたとご家族の笑顔がうかびます。             (さらに... ) --- - Published: 2013-11-16 - Modified: 2025-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/40.html - カテゴリー: 一般住宅 - タグ: 2階建 自然の光を充分にとりこみ、温かさだけでなく光のアートにも感じることが出来るデザイン、そこに自然の風の共演でさらに快適な住空間を生み出します。。 (さらに... ) --- - Published: 2013-10-11 - Modified: 2017-12-07 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/86.html - カテゴリー: 店舗 「ホッ」と一息・・・               (さらに... ) --- - Published: 2013-10-10 - Modified: 2017-12-07 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/23.html - カテゴリー: 一般住宅 家づくりは何といってもプランニングが大事です。建築途中での計画の変更には多大な労力と費用がかかります。私たちはそのような事が無いように、間取りの打合せは出来るだけ施主様の目の前で設計をして、施主様の満足の出来る家づくりをしています。 (さらに... ) --- - Published: 2013-10-10 - Modified: 2017-12-07 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/27.html - カテゴリー: 一般住宅 どこか懐かしい大正浪漫を感じさせる佇まい。古き良きものを現代のデザインとコラボレーションさせることで落ち着く空間といつまでたってもあきの来ない居心地をご提案させていただきました。 (さらに... ) --- - Published: 2013-10-10 - Modified: 2017-12-07 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/36.html - カテゴリー: 一般住宅 和の風情と趣のある外観、中に入ると目の前には囲炉裏が・・・懐かしさの中にも斬新な雰囲気が漂うデザインは日本建築の醍醐味です。       (さらに... ) --- - Published: 2013-10-10 - Modified: 2017-12-07 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/jitsurei/51.html - カテゴリー: 一般住宅 白を基調にしたデザイン。シンプルでありながらも、どこか温かい雰囲気が漂う住まいです。         (さらに... ) --- --- ## 投稿 - Published: 2025-09-13 - Modified: 2025-09-13 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29917.html - カテゴリー: スタッフブログ みなさまこんにちは、西川です。   9月も中旬に差し掛かり、少し夏の暑さが落ち着いてきて涼しくなってきた気がしますね。 それでも日中は、急に雨が降ったり、猛暑が続いたりと気候変動が激しく体調管理が難しくなってきています。 無理せず一日一日を過ごしていきましょう!   さて、今回はタイトルにも書いたように、 「体感の旅へ」行ってきました。   先日訪れたのは、山口県。 旅行で何度か行ったことはありますが、食べることばかりで観光はしていませんでした   今回は観光地として有名な、「秋芳洞(あきよしど... --- - Published: 2025-09-09 - Modified: 2025-09-09 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29908.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 夏だというのに、夏痩せどころか かなり体重の増加をしてしまった僕です。 そんな僕とは真逆をいっているのが 弊社取引先のNさん。 山下「暑いですねー。何か飲みます?」 Nさん「あーじゃー、カルピス濃いめで」 山下「だいぶ日焼けしましたね」 Nさん「なので、カルピス濃いめで」 山下「あーロックにしときますね」 白い飲み物飲めば、白くなれると思っている Nさんと夏の会話を楽しみつつ、 暑い夏を過ごしております。 そして、暑い時だからこそ、完成見学会。   9月27日28日の2日間 松山... --- - Published: 2025-09-06 - Modified: 2025-09-06 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29878.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、西川です。   9月に入ると、なぜか年末の気分に少しだけなるのは私だけでしょうか。 最近では、夏風邪も多いみたいです。水分補給や睡眠は十分に取って健康に過ごしていきましょう!   さて、8月は怒濤の完成見学会が松山、今治で続きバタバタとしておりました。 初めて小越の完成見学会にお越し頂いたお客様から、 小越のお家は快適で居心地がよかったとお言葉を頂けること 本当に嬉しく思います。ありがとうございます。     先日の見学会場では、先輩S氏、O氏からストレッチ指導がはいりました 何事に... --- - Published: 2025-09-05 - Modified: 2025-09-06 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29846.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは! お久しぶりにしておりました。おちです。 本日は、リクシルのエコカラットセルフという商品のご案内です。 https://www. ecocarat. jp/products/ecocarat_self/   エコカラットとは、壁に貼るだけで、調湿・消臭ができるおしゃれなタイルなのですが、 今回のエコカラットセルフとは、お家を建てた後からでも、クロスの上から簡単にマグネットで取り付けれる商品なんです!   用意するものはこちら ↓ 100均やホームセンターで揃うかと思います。   ①取... --- - Published: 2025-09-01 - Modified: 2025-09-01 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29851.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 8月も終わりましたが、まだまだ暑い日が続いております。 暑い日は完成見学会に限ります。 8月松山で開催された見学会。 たくさんの人にきていただきました。 自分でいうのも何ですが、大好きな建物です。 シンプルでかっこいい。 でもしっかりパッシブデザイン。 エアコン一台で空調可能です。 STOの塗り壁が四角を組み合わせたデザインにあいます。 小上がり和室の垂れ壁はRに。 南面は吹き抜けから光を取り入れます。 シンプルですが、機能的な家で大好評でした。 そして、またまた現調 山下「Nさ... --- - Published: 2025-08-27 - Modified: 2025-08-29 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29807.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、西川です。   気づけば8月も終わりを迎え、9月に突入しようとしております。 照りつける夏の暑さも少しずつ落ち着いたらいいなと思う毎日です。 みなさまも熱中症や風邪などには気をつけてお過ごしください   さて、先週の土日は松山と今治で完成見学会が開催されており、 多くのお客様にご来場頂きました。ご来場頂いたみなさま 誠にありがとうございました。     松山の物件は、グレーが映えるかっこいいお家に仕上がっていました。 敷地は、40坪とコンパクトですが、空間の有効活用や回遊動線など 見... --- - Published: 2025-08-22 - Modified: 2025-08-22 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29761.html - カテゴリー: スタッフブログ みなさま、こんにちは。西川です。   お盆が明けましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 お休み中、ゆっくりできましたでしょうか。 まとまったお休みを頂けたので、私は実家に帰省しておりました。   久しぶりに帰ると、なんと家に桜の木が!!! 来年の4月頃には満開になる予定とのこと。楽しみです   裏庭からは山、空、桜が見えるという、なんて贅沢なロケーションなのでしょうか。 都会の華やかさもいいですが、これは田舎ならではの良さかもしれません   自分が一番好きな時間は夕日を眺めながら、なにも考えず... --- - Published: 2025-08-18 - Modified: 2025-08-18 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29767.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 皆さんはお盆休みはいかが過ごされたでしょうか? 夏のリフレッシュをすませ、今日から建築工房小越も本格始動です。 8月3会場で見学会です。 おかげさまで、8月23日24日の見学会は 今治も松山も大盛況です。1時間3組までとさせていただいていますが、 時間帯によっては少しあふれちゃうかもしれない盛況ぶりです。 しっかりとお話はできないかもしれませんが、エアコン一台の快適性は 体感できます。 まだ、若干ですが、空はありますので、早めにご予約ください。 40坪の敷地で35坪の床面積。でき... --- - Published: 2025-08-08 - Modified: 2025-08-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29742.html - カテゴリー: スタッフブログ ご無沙汰しております、樋口です。   気温がおかしなことになっていますね 暑さのせいなのか、見えないものが感じ取れるようになり現地調査も精度が増してきました   そんな中我が家は先日キャンプに行ってきました。 年に1回の恒例行事。子供たちの成長を感じ、有意義な時間となりました   建築工房小越はと言うと、、、 7-8月に開催している完成見学会もいよいよ大詰め。 残り3軒のおうちとなっています お陰様で毎週たくさんのお客様にご来場頂いています!! 本当にありがたい限りです   この夏、現場も着々と... --- - Published: 2025-08-05 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29734.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 信じられない暑さが続いておりますが、 皆さん熱中症は大丈夫でしょうか? これだけの暑さになると、エアコンを切ること自体が危険になります。 つけっぱなしにすると電気代が↑↑↑↑ 電気代を抑えながら、快適な家に住みたい!!という方はぜひ 弊社の完成見学会にお越しください。 ダブル断熱、セルロースファイバーの威力を体感できます。   8月23日(土)24日(日)見学会 松山市で完成見学会を開催します。 40坪の敷地に35坪の二階建て。 車も2台駐車できます。弊社では珍しいBOXタイプ。... --- - Published: 2025-08-04 - Modified: 2025-08-04 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/info/29699.html - カテゴリー: お知らせ お盆休みのお知らせ 2025年8月9日 土曜日~2025年8月17日 日曜日まで夏期休暇とさせていただきます。 メールでいただいたお問い合わせの返信などは8月18日 月曜日以降順次お送りいたします。 よろしくお願いします。     --- - Published: 2025-07-21 - Modified: 2025-07-21 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29661.html - カテゴリー: スタッフブログ   みなさまこんにちは!  そして初めまして! 7月から松山オフィスに入社しました、西川と申します。 松山オフィスでは、主に営業を担当しております。   出身は、香川県です。 うどん県というイメージが強いかもしれませんが、他にもたくさんの魅力がありますよ~。 これから香川県に行く予定のある方は、ぜひ、西川までお問い合わせください!何でもお答えします!   趣味は、温泉(サウナ)・野球観戦です。 休みの日は必ず温泉に行くほど大好きです。特にサウナが好きで、週一は必ず整っています。   また、最近は... --- - Published: 2025-07-20 - Modified: 2025-08-02 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/info/29571.html - カテゴリー: お知らせ 11月頃でしょうか... 夏が終わった秋ごろに、 いつもお世話になっている皆様に、 感謝の気持ちを込めまして!   建築工房 小越で何かが起こります!! お楽しみに   情報は決まり次第随時アップしますね! --- - Published: 2025-07-17 - Modified: 2025-07-17 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29609.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは! ここ最近 建築工房小越から、おめでとうが続いてますのでご紹介したいと思います! まずはこちら https://one. andpad. jp/magazine/19087/ https://one. andpad. jp/magazine/19087/ アンドパッドアワード2025が東京で開催され、ANDPADを最も活用しているユーザーに贈られる賞の中のひとつ、「ベストおうちノートユーザー賞」から 見事1位に輝いたのが、小越のベテラン建築士、清水さんでした おめでとうございます! ... --- - Published: 2025-07-07 - Modified: 2025-07-10 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29399.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。おちです。 暑い日が続いていますね 体調など崩されておりませんでしょうか?   先日、いつもお世話になっている共栄木材さんに見学に行ってきました。 https://www. kyoei-lumber. co. jp/ https://youtu. be/VS4qgo6K29I? feature=shared     こちらの木材は、小越の床材や天井のレッドシダー、外壁や軒天などにも使われております。 会社が伊予市にあり、森に囲まれた自然たっぷりの場所で本当に素敵なんですよ   建築家... --- - Published: 2025-06-21 - Modified: 2025-06-22 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29283.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。おちです。 6/5,6日とLIXILさんと二宮トーヨー住器さんにお招きいただき、 関西エクステリアフェアとLIXILのショールーム南港に見学に行かせていただきました。 外構やエクステリアは、「住まいの顔」とも呼ばれていますが、 やはり外構がキレイだと、立派なお家も更に素敵に見えるものです。 インデックス大阪で開かれた関西エクステリアフェアですが、巨大な会場にたくさんのメーカーさんが最新の商品を展示してくれていました。 大人気LIXILのカーポートSCシリーズ。かっこいいですねー ソー... --- - Published: 2025-06-17 - Modified: 2025-06-17 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29276.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 松山オフィスの屋外看板が新しくなりました。 昔のナショナルのロゴをイメージしたフォント。 個人的には大好きです。 そんなこんなで、かなりバタバタしておりまして、 いろいろとご迷惑をおかけしております。 ただ、どうにかしますので、気軽にご相談ください。 で、7月8月は毎週完成見学会。 暑い時だからこそ、エアコン一台で快適なおうちを体感してください。 7月5日(土)6日(日)見学会 7月12日(土)13日(日)見学会   8月2日(土)3日(日)完成見学会 8月24日(土)25日(日... --- - Published: 2025-06-12 - Modified: 2025-07-09 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29246.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。 じめじめした日が続きますね 天気予報を見てもずらーと並んだ傘マーク。 気分がどんよりしてしまいます   が、市街の道端に綺麗なアジサイが咲いているのを見かけると気分があがりますね。 事務所の前にも毎年この時期しか 咲かないお花が・・・   こちらの可愛いお花、何の花だろう調べるとおそらくヤマアジサイ・・?   今の時期にしか咲いていないこちらの可愛いお花、事務所に立ち寄った際には是非ご覧になってみてください 雨で濡れた石の足場、池の音、なんだか風情が感じられますよ~   じめじめと... --- - Published: 2025-06-09 - Modified: 2025-06-22 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29239.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。 おうちラボが放送されて、お客様から見たよ~とか 新規のお客様からもお問い合わせを受けており、嬉しい限りでございます。 見逃された方、youtubeでご覧になっていただけるので、貼り付けておきます。 インスタグラムもしておりますので、是非フォローお願いいたします。 https://www. instagram. com/kk_ogoshi/   https://youtu. be/GEdjIXz6Qjo? feature=shared --- - Published: 2025-05-23 - Modified: 2025-06-22 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29199.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。はじめまして 3月に営業アシスタントとして入社いたしました、おち と申します。 入社したばかりの新人ですが、よろしくお願いいたします。   本日のタイトルにもあります、おうちラボの撮影。 今日はその撮影現場にお邪魔しに行ってきました。 南海放送テレビにて毎週土曜あさ9時25分から放送中の、おうちラボという番組です。   少し緊張気味なTさんと、余裕そうなSさん! 社長もチラっと。     先日、見学会をさせていただいた 黒塗り壁のスタイリッシュなかっこいい邸宅。 まっくろなお家で暑く... --- - Published: 2025-05-20 - Modified: 2025-05-20 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29149.html - カテゴリー: スタッフブログ 入社して約2年。初めてのブログ投稿です 東予地区の完成住宅の撮影、インスタグラムの投稿など行っております。 どうぞよろしくお願いします!   先日、先週末に見学会を行った住宅の撮影をしてきました 毎回どんなお家かわくわくしながら、るんるんと現地に向かっております。     今回の撮影場所は今治市。小越では珍しい真っ黒な塗り壁のお家です。 スタイリッシュで素敵な外観。 外壁はStoの熱反射外装塗料X-blackを使用し、夏でも暑くならないのだとか 外観の雰囲気に合いすぎているお洒落な立水栓。 天気... --- - Published: 2025-04-24 - Modified: 2025-07-31 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/info/29123.html - カテゴリー: お知らせ GW休業のお知らせ 2025年4月26日土曜日~2025年5月6日火曜日までGW休暇とさせていただきます。 メールでいただいたお問い合わせの返信などは5月7日水曜日以降順次お送りいたします。 よろしくお願いします。 --- - Published: 2025-03-14 - Modified: 2025-03-14 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29034.html - カテゴリー: スタッフブログ お久しぶりです! みなさん、こんにちは。あいちゃんです。 気づけば前回の更新から2ヶ月半... ... 。 長らくブログを更新できず、 申し訳ありません! 現場の進行に追われる日々でしたが、 ようやく落ち着いてきましたので、 また少しずつ更新していきます。 さて、今回はガデリウスの木製サッシの 搬入の様子をご紹介します。 そして最後に、この現場に関する お知らせもありますので、 ぜひ最後までご覧ください!     ガデリウスの木製サッシとは? ガデリウスの木製サッシは、 北欧スウェーデン生まれの... --- - Published: 2025-01-06 - Modified: 2025-01-06 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29028.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 建築工房小越は今日より仕事始めです。 2025年本格始動です。 毎年恒例の吹揚神社での祈願です。 今年は総勢14名(1人病欠) 今年はさらに増員予定です。 新しいプロジェクトもいよいよ始動です。 そして1月2月はほぼほぼ毎週見学会。 うーん年明け早々、かなりばたばたしております。 今年はへび年だけにヘビーな1年になりそうです。 そんなこんなで、今年もよろしくお願いします。 by 山下   --- - Published: 2024-12-27 - Modified: 2024-12-27 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/29008.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 今年もこの日を迎えてしまいました。 またまたあっという間の1年間でした。 会社全体での人数も増え、松山オフィスでは初の営業メンバー3人体勢。 松山オフィスとしては過去最高棟数の1年となりました。 なので、なんだかずっとばたばたしていたような・・・。 東温市で今年最後の上棟。 平屋で、収納たっぷりの南面大開口。完成が楽しみです。 南土居町では造成完了。2月には上棟です。 北条ではグレーの塗り壁の家の見学会。 1月もほぼほぼ毎週完成見学会を開催します。 そして、来年からはついにユーチ... --- - Published: 2024-12-25 - Modified: 2024-12-25 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/info/29006.html - カテゴリー: お知らせ 冬期休業のご案内 2024年12月28日土曜日~2024年1月5日日曜日まで冬期休業とさせていただきます。 メールでいただいたお問い合わせの返信などは1月6日月曜日以降順次お送りいたします。 よろしくお願いします。 --- - Published: 2024-12-18 - Modified: 2024-12-18 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28974.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、あいちゃんです。 (さらに... ) --- - Published: 2024-12-16 - Modified: 2024-12-16 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28963.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   今回は11月末に発表された、 2025年の「住宅省エネキャンペーン」について解説していきます。   住宅省エネキャンペーンとは、 各ご家庭の省エネ強化のために省エネ住宅の新築やリフォーム支援をする4つの事業の総称。 国土交通省・経済産業省・環境省の3省が連携して行われ、 省エネに寄与する新築・リフォームに対し補助金が交付される制度です。   過去にも同様のキャンペーンが実施されましたが、 2025年事業は予算総額も過去最大規模の4,230億円にまで引き上げられたことで... --- - Published: 2024-12-05 - Modified: 2024-12-05 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28948.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   今年も残すところあと1ヶ月。 毎年恒例、年末大掃除が嫌すぎて分割して進めている今日この頃です   本日は最近弊社でもご検討される方が多い、 ペットとの暮らし方についてのお話   家族同様、ペットとの快適な暮らしをふまえた家づくりも考えるべきだと思います。   これからペットと住む家づくりをお考えの方は是非ご覧下さい。   ①住宅性能(温度・湿度)   犬や猫が汗をかけるのは足の裏の肉球部分のみだそうです。 その分、人間より体温調整が苦手ですので室温の調整は大切。 温度... --- - Published: 2024-12-04 - Modified: 2024-12-04 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28942.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、あいちゃんです! 年明けまで1か月切りましたね。 仕事納めも迫ってきています。。。 師走といわれるこの時期、落ち着いて過ごしたいなという気持ちですね。     さて、本題へ。 2024年11月22日、国土交通省が発表した「子育てグリーン住宅支援事業」。 この制度では、子育て世代や若年夫婦世代が環境に優しい 住宅を建てたりリフォームしたりする際に、 大きな補助金が受けられます。 特に、省エネ性能がさらに高い 「GX志向型住宅」 なら、 なんと 最大160万円 の補助が支給される点が注目... --- - Published: 2024-12-01 - Modified: 2024-12-01 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28933.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 ことしも気がつけば12月。あっという間です。 そして毎年恒例、寒い時期に性能住宅を体感していただくための ほぼほぼ毎週見学会が開催されます。 12月1月で全7棟の見学会です。 どの建物も2日間限定の見学会です。 平屋あり、2階建てあり、全館空調の家あり。 それぞれテイストは違いますが、室内の暖かさは同じです。 ぜひこの見学会で体感してください。   そして現場もどんどん進んでいます。 またまた石井エリアで上棟です。 実はこのエリアで4件建築が進行中です。 現場が近いので、少し助か... --- - Published: 2024-11-28 - Modified: 2024-11-28 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28903.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です!   バタバタしており、ブログを上げられていませんでした 現場達は見所がたくさんで色々とご紹介したいのですが落ち着かず、、、   今回は、松山市久保の現場の進捗をお見せしますね! 9月頭に上棟したこちらの物件、もう大工さんも抜け、 内部の塗装も終わり、クロス工事を控えています。   形としてはもうほぼできていますね! リビングは吹き抜けです。 今は内部足場が立っているので少し分かりにくいですが、 すごい開放感がありますね、 そして吹抜部分の南面に大きな窓を取っているため、 ... --- - Published: 2024-11-28 - Modified: 2024-11-28 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28910.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、あいちゃんです! ここ1か月ほど続いていた咳がやっと収まってきました。 今の風邪はよく長引くようです。 私のようにならないよう、年末に向けて、皆様も暖かくお過ごし下さい!   さてさて本日は表題の通り、【許容応力度計算】について簡単にまとめてみました。 構造計算という言葉はよく聞くかと思われます。 許容応力度計算も、構造計算のたぐいです。 とはいえ、構造計算?許容応力度計算? よくわからないけど、やってたら地震に強くなるのかな?なんて思っている方もいるかもしれません。 安心して暮らせ... --- - Published: 2024-11-25 - Modified: 2024-11-25 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28900.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   年内最後の九州場所に夢中になっており、 ブログの更新を忘れておりました。。。申し訳ありません   相撲大好き1年生、最近の息子はと言うと、 バスケットを始めました   先日どんな選手になりたいか聞いてみた所、 豊昇龍!!と元気に答えていました   全力で見守って行こうと思います   本日は土地情報に関するお話を。 土地をネット上からお探しする方も多いと思います。 是非参考にしてみて下さい   市街化区域・市街化調整区域とは?   市街化区域とは都市計画法で指定されてい... --- - Published: 2024-11-20 - Modified: 2024-11-20 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28894.html - カテゴリー: スタッフブログ ↑ とある現場の一角 ↑ 部屋の間の壁に埋め込みのカメラを仕込んでいます。 プライバシーを守りつつコミュニケーションの向上を図ることが可能になります。 木製のカメラも可愛いです!   こんにちは、あいちゃんです! とある現場のご紹介から始まりましたが、今回は先日行った気密測定についてお届けです。   気密測定とは? まず、気密測定について簡単にご説明します。 気密測定とは、住宅の「気密性」、つまりどれだけ隙間が少ないかを測る検査です。 専用の機械を使って家全体を密閉し、内部の空気を抜いたり押し込... --- - Published: 2024-11-10 - Modified: 2024-11-10 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28871.html - カテゴリー: スタッフブログ 写真はリフォーム工事中の現場のワンコです   ( ´・ω・) 呼んだ? という感じの表情が またカワイイ   現場で会うたびに癒されます      こんにちは! わんこ大好きホビットの藤岡です!   これから寒い季節になっていきますね 来週、暖かくなるみたいですが・・・( ̄∇ ̄;)   それはともかく 現在、リフォーム工事をしている現場あります! 築150年の家の水廻りや窓を新しくします! 特に、窓の改修工事は断熱性能の向上になりますので、重要な要素になります! 工事の進行にあわせてまた報告しま... --- - Published: 2024-11-09 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28832.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 11月は4棟の上棟が予定されています。 そのうちの1棟が北条で上棟されました。 こちらのおうちは、プランニングのコンセプトが 増沢洵(ますざわまこと)の最小限住宅 ※増沢 洵(増澤 洵、ますざわ まこと、 1925年〈大正14年〉5月5日 - 1990年〈平成2年〉10月12日)は、 東京都生まれの日本の建築家。 1952年発表の自邸吹抜けのある家『最小限住居』などで著名。 シンプルな四角の箱で、吹き抜けが各部屋をつなぐ ほぼほぼワンルームのような家。 増沢洵さんが建築された時代... --- - Published: 2024-11-08 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28812.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です!   先日、古川の現場にて上棟を行いました! 1ヶ月前より着工し、とうとう上棟になります。 今回はガレージ&中庭のついた大きな家です。 かなりの作業量になります。   お施主様にご挨拶、四方のお清めをしていただき、 1本目の柱を立てていただきます。 そして朝8時頃より作業開始です。 まずは1階部分から組んでいきます。 柱を立てていき、 桁や梁、 徐々に形が見えてきます。     1階が出来上がってくると、床を敷き、2階の材料を上げていきます。 1階同様、柱や梁を取り付けてい... --- - Published: 2024-11-08 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28824.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   今朝は寒かったですね 朝起きるのが辛くなってきました   皆様体調管理には十分お気を付け下さい!   本日は太陽光のお話を   太陽光を載せたいけど、何kW載せればいいか分からない、 高いのに設置する旨味ってどのくらいあるの?などなど。     太陽光導入にあたりネットで調べると様々な情報が出てきます。 が、目的や日々の暮らしに応じて見極め、選ぶ必要があります。   今回はこの辺りの徹底解説していきます   一般家庭の電気使用量は?   世帯人数、暮らし方、地域・季節... --- - Published: 2024-11-07 - Modified: 2024-11-07 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28808.html - カテゴリー: スタッフブログ ↑ 本社、ついにクリスマスツリーが出ました ↑   こんにちは、あいちゃんです。 今朝、社長直々にクリスマスツリーを出していただきました。 秋とは?と思うくらいここ最近まで暑かったですが。。。 今年もあと2か月、と言葉に出すともうそれだけ?!と驚きです。   さて、そんな毎日ですが、本日も建築のお話をちょこっと。   じつは昨日、現地調査に行ってまいりました。 敷地境界線やCB塀、高低差等、現地で確認する項目は様々です。 本日はそんな現地調査についてのお話。   建築計画を進める上で、現地調査は... --- - Published: 2024-11-04 - Modified: 2024-11-04 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28796.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 もう11月だというのに連日20度超え。 そして、先日の集中豪雨。皆さん被害はなかったでしょうか。 地球は壊れていっていますね。 安心できる家づくりの大切さをあらためて痛感しております。 ということで、あっというまに年末ですが、大忙しです。 現場はどんどん進んでいきます。 東温市で地縄はり。 庭もガレージもしっかりとった平屋です。 松山市某所では上棟。インナーガレージ+中庭の大きな家です。 そして、12月1月は毎年恒例の「ほぼ毎週体感見学会」を開催します。 高性能住宅は数字で語るの... --- - Published: 2024-11-03 - Modified: 2024-11-03 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28785.html - カテゴリー: スタッフブログ キノコみつけましたー 写真はジョギング中に見つけたキノコです   なんかおいしそう・・・ って思うのは自分だけかな ( ̄∇ ̄;)     こんにちは! 走るの大好きホビットの藤岡です!   なんか秋ですね 秋の味覚をもう堪能されている方もいらっしゃるのではないでしょうか   これから寒くなる時期だからこそ 断熱って大事だなって思ってもらえると思うんです     寒くない家に住みたい そんな みなさんに おススメの見学会があります!     高気密・高断熱という言葉を ぜひ性能値(UA値)で体感し... --- - Published: 2024-10-31 - Modified: 2024-10-31 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28739.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です!   気づけばもうすぐ11月になりますね。 この間まで暑かったのに、少しずつ寒くなってきました。 季節の変わり目は体調管理が重要。 しっかり栄養を取って、しっかり寝る、これに尽きます。   さて、これまで連続して着工した現場たちは、基礎工事を終え、上棟を控えています。 北条、古川と、10月末~11月頭にかけて上棟が続くことになりそうです。       少しバタバタとしそうですが、現場のスピードについて行けるようしっかりがんばらなくては。   もちろん他の物件も着々と進んでい... --- - Published: 2024-10-31 - Modified: 2024-10-31 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28750.html - カテゴリー: スタッフブログ ↑ 残念ながら、きのこがしわしわに。。。↑ こんにちは!あいちゃんです! 風邪が治らないのできのこを。。。と錯乱状態で見たらこの有様です。 お別れの時が来たみたいです   小さなお別れはさておき。   本日は完了検査が行われました。 建築における「完了検査」は、建物が設計図や建築基準法などの法的要件に適合しているかを確認するための最終的な検査で、 建物の安全性や機能性を確保するうえで非常に重要です。 特に重要とされる点について以下に詳しく説明します。   法令適合性の確認 建物が建築基準法、消防... --- - Published: 2024-10-31 - Modified: 2024-10-31 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28761.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   明日から11月。暦上ではもうすぐ冬に差し掛かります 今年も残り2ヶ月で早いものです。 来年は年男だー!   先日買い物に行くともうセーターを着ている方もちらほら。   おうちはこんな風に衣替えができない為、 冬は熱を逃がさない(夏は熱を通さない)施工が大切になります。   お陰様で今年弊社で開催された見学会は30会場ほど。 快くお貸し頂きましたお施主様に感謝致します   どのおうちも見所の紹介文からイラストパースまで全部手作り! 可愛いですね   そんな中11/9-1... --- - Published: 2024-10-28 - Modified: 2024-10-28 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28731.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 家が完成すると大切になるのがインテリアですね。 個人的に好きな家具はカリモクです。 レトロですが、どんなデザインにもあいますよね。 写真は城山cafe 昔の旅館を改装したカフェです。 こういう建物には特にあいますね。 さて、お仕事のお話。 建築工房小越では、断熱材やサッシ、外壁などの素材は 指定をさせていただいていますが、 キッチンやお風呂などは、お好きなメーカーを選んでいただいています。 というのも、やはり設備品は消耗品です。 いづれやりかえる必要がでてくるので、 どこまでお金... --- - Published: 2024-10-24 - Modified: 2024-10-24 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28721.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   先日西条市で大相撲地方巡業があり、 息子を連れて行って参りました   お目当ての力士に握手をしてもらったり、サインを貰ったり、 写真を撮ってもらって嬉しそうでした! 行司さん控室前で出待ちをする息子。 来年1月から最高位立行司の襲名が決まっているすごい方らしいです   と、相撲の話はこの辺にして、 今回は間取りのお話を   家づくりを検討し始めたが、 どうやって間取りを決めればいいか分からない。。。 やりたいことがたくさんあってまとまらない。。。   気に入った土地が... --- - Published: 2024-10-23 - Modified: 2024-10-23 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28711.html - カテゴリー: スタッフブログ ↑ ダンパーの施工写真 ↑ こちらは建物の制振装置として使われます。 地震や風などの外的な揺れから建物を保護するために設置され、揺れを減少させる役割を担います。     どうも、あいちゃんです! 寒暖差が激しい時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は相変わらずペットカメラをながめる日々です。 先日はおトイレ失敗して、自分でトイレに持っていって証拠隠滅してました。 毎日おもしろいですね。   さてさて。   先日は土地について一部解説しました。 今回はタイトルの通り確認申請について掘り下げ... --- - Published: 2024-10-19 - Modified: 2024-10-19 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28669.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です!   見学会を終えれば、また新たな現場が始まっていきます。 どんどん現場が進んでおり、またまた忙しくなりそうです。   こちらは北条の現場。   基礎工事が終わり、これから配管、土台敷きへと進んでいきます。 リビングを広く取り、吹抜を設けた総二階のお家になります。 随時進捗を上げていこうと思います! 現場のぼりも綺麗になびいていました。   こちらは古川の現場。 こちらはマッハシステムを採用するお家になります。 坪数は46坪で、 ガレージと中庭のついたかなり大きなお家が建ち... --- - Published: 2024-10-17 - Modified: 2024-10-17 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28680.html - カテゴリー: スタッフブログ さて本日もきのこの画像から始まりました。 あいちゃんです。 よ~くみてみると、、、 小人がおりますねぇ~。 湧いて出てきたようです。 私は小人撮影している人を撮影中の工務さんを撮影してました。 よくわからなくなってきましたね。 このきのこ、毒キノコの可能性があるらしく、あの日食べなくてよかったと安心しました。     謎のきのこ談議はさておき。 今回は土地についてのお話です。 住宅の購入や新築を検討されている方にとって、土地選びはとても重要なステップです。 しかし、「この土地に家を建てることがで... --- - Published: 2024-10-17 - Modified: 2024-10-17 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28691.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   地方祭・運動会と秋のビッグイベントが終わり、 お父さんお母さんはお疲れ様でした   我が家の子供たちも先日年内最後の空手の大会でまずまずの成績を残すことができ、 一旦平和な日常を取り戻しております。   そんな本日17日は今年最大の満月「スーパームーン」が見れる日   秋は空気中の水蒸気や花粉も春と比べて少なく、綺麗に澄んで見えるのが特徴です 天気が気になるところですが、、、 お団子を食べながら皆さん中秋の名月を見て癒されましょう   今回は最近引き渡しをした施工事例... --- - Published: 2024-10-15 - Modified: 2024-10-15 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28662.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 新居浜での見学会、宇和島での見学会も無事完了いたしました。 2週連続+移動距離ということもあり、 なかなか準備もハードでした。 宇和島は久しぶりに2階建て。 大きな吹き抜けがある、明るいお家です。 新居浜は。なんとLDK30帖の大空間。 勾配天井ではなく、折り上げ天井を採用した、 少し大人なイメージ。 どちらも多くの方に来ていただき、 建築工房小越の建物を知っていただくいい機会になりました。 見学会に協力していただいた、お施主様、来場していただたいお客様 あらてめてありがとうござ... --- - Published: 2024-10-10 - Modified: 2024-10-10 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28660.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   今週は前週に続き、24時間換気のお話を 今回は換気の種類とメリット・デメリットについて解説していきます!   それでは参りましょう   第1種換気   第1種換気とは、機械で強制的に排気・給気します。 熱交換をする関係上、給気と排気の機械が一か所にまとめられていることが多く、 給気と排気のバランスをコントロールしながら換気を行うので計画外の給気、 いわゆる隙間風を減らす期待もあります。   メリット ・最低限の給排気口の設定で済むので外気の影響を受けにくい ・さらに熱... --- - Published: 2024-10-09 - Modified: 2024-10-09 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28648.html - カテゴリー: スタッフブログ ↑今治事務所にキノコが生えました↑ 生えすぎでは?? これは食べれるのでしょうか。焼いてみようかな。     どうも、あいちゃんです。 突然ですがペットカメラを買いました。 これで松山から今治へ出勤している私でも、いつでも犬の様子を確認できます。 カメラで確認しながら、スマホまで吸わないようにね、と注意を受けましたので気をつけなければ。   さて、おうちのお話に参りましょう。   家づくりの中で、断熱材は非常に重要な役割を果たします。 今回は、弊社でも採用している断熱材「デコスファイバー」につい... --- - Published: 2024-10-07 - Modified: 2024-10-07 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28632.html - カテゴリー: スタッフブログ 個性があるって素敵ですよね 写真は徳島県上勝町にあるゼロ・ウェイストセンターのホテルです 個性的な外観が目を引きますね   ホテルに入るとこんな空間が・・・ なんか幻想的ですね   こんにちは! 個性派ホビットの藤岡です!   朝、夕、だいぶ涼しくなってきましたね みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 体調管理はバッチリですか?   季節の移り変わりを感じる今日この頃ですが、 見学会はまだまだつづきますよ~~     高気密・高断熱という言葉を ぜひ性能値(UA値)で体感してみてください!   ... --- - Published: 2024-10-03 - Modified: 2024-10-03 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28629.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   今朝は寒かったですね 冬も近いのではないかと感じさせるような気温でした。   私事ですが、入社して半年が経ち、 この夏、見学会にも多く参加させて頂きました   夏も十分びっくりしましたが、 冬は性能の体感・体験もどのくらいできるのか今から一人ワクワクしています   今週末ももちろん見学会を開催しております!! ご予約はこちら 皆様のご来場を心よりお待ちしております!!   さて今回は換気のお話を。 1週目に概要や主な汚れの原因について。 2週目に換気システムの種類やメ... --- - Published: 2024-10-02 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28619.html - カテゴリー: スタッフブログ 写真は先週開催しました、完成見学会の現場です。 たくさんのご来場、ありがとうございました。     どうも、あいちゃんです! 気温が下がり、過ごしやすい季節になりましたね。 私は子(犬)育てで忙しない毎日です。 いつも犬吸いで癒してもらっておりますが、どれだけ吸っても足りないくらいです。 あれは麻薬ですね。   そんな私の日課はさておき。 近年、住宅の省エネルギー性能への関心が高まっており、その一環として「断熱等級」に注目が集まっています。 断熱等級は、住宅の断熱性能を評価するための基準であり、... --- - Published: 2024-10-01 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28608.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です!   今日は新居浜の現場へ行ってきました。 こちらのお家は今週末(10/5、10/6)見学会を行います。   30帖の広々としたLDK、折り上げ天井を設けています。 南面には大きな掃き出しを2つ取り、 そこから約11帖のタイルデッキへと続きます。 ゆったりとした中で、存分にくつろげそうなお家です。 また、マッハシステムを採用し、家中快適に過ごせます。 ぜひ、ご体感いただきたいです!   そして松山では上棟。    もう10月になるというのに日中は暑いですね、、、 大変な作業... --- - Published: 2024-09-30 - Modified: 2024-09-30 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28584.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 世界の省エネ住宅先進国はドイツですが、 日本の省エネ住宅先進県は鳥取です。 9月に愛媛県で一般社団法人JBN 全国工務店協会の総会が 開催されました。 全国から400名あまりの方が集まる総会です。 ユーチューブで見たことのある人など、有名な方も数多く来県。 とても学びのある会となりました。 その中でも鳥取の省エネ住宅の取り組みは驚きでした。 補助金の額も大きいですが、基準も高い。 その高い基準を県をあげてバックアップする仕組みが素晴らしいです。 詳しく知りたい方は見てみてください... --- - Published: 2024-09-28 - Modified: 2024-09-28 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28561.html - カテゴリー: スタッフブログ 窓のある書斎って素敵ですよね 写真は徳島県上勝町にあるゼロ・ウェイストセンターの建物屋内です     こんにちは! 書斎大好きホビットの藤岡です!   朝、夕、だいぶ涼しくなってきましたね みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 体調管理はバッチリですか?   季節の移り変わりを感じる今日この頃ですが、 見学会はまだまだつづきますよ~~     日中の暑さがまだ残るこの季節、 エアコン1台で家全体を涼しく快適に過ごせる 夢のようなホントの体験をぜひしてみてください!   ↓ご予約はこちらから↓ 1... --- - Published: 2024-09-27 - Modified: 2024-09-27 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28516.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です! 少しだけ涼しくなりましたね。 なんとなく秋の雰囲気を感じます。 やっと夏が終わるのかなー。 でもまだ油断は禁物ですね。   さて、今回は現場の進捗をお伝えします。 こちらは9月に着工しました、高岡の現場。 先日基礎工事が完了し、現在は先行配管まで終わっています。 工事の流れとして、基礎工事が終わると、大工さんの前に水道屋さんの配管作業が入ります。 皆さんが使っている水は、蛇口から出てくる前に床下を通ってきます。 土台を敷いて、床を伏せる前に、床下の配管を作ります。   家... --- - Published: 2024-09-27 - Modified: 2024-09-27 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28542.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   我が家では悪夢の15日間だった大相撲秋場所が終わり、 平和な日常を取り戻しました   日中も比較的過ごしやすい気温となり、 秋らしい季節となってきましたね。 皆様体調管理には十分お気をつけ下さい。   今回は家づくりに掛かるお金について解説 家づくりに掛かるお金の種類は大きく分けて4つ。 それでは参りましょう   1. 本体工事費用   本体工事費とは、その名前の通り建物本体にかかる費用のことで 一般的に家づくりで掛かる一番大きな費用となります。   具体的には、基礎... --- - Published: 2024-09-25 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28528.html - カテゴリー: スタッフブログ あいちゃんです! 今週から急激に気温が下がり、過ごしやすくなってきましたね。 先週と同じエアコンの使い方では凍えるくらい寒かったです。 今年の夏は長かった。。。   さて今回ですが。 先週は長期優良住宅についてご紹介しましたね。 その中でも皆さんがよく耳にする耐震等級について深堀りしていきましょう。   耐震等級とは、建物が地震に対してどれだけの強度を持っているかを示す基準です。 日本は地震大国であり、多くの地震による災害を経験してきました。 そのため、安全性を高めるための建築基準や技術が長い歴... --- - Published: 2024-09-23 - Modified: 2024-09-23 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28501.html - カテゴリー: スタッフブログ 霧雨の中、佇む建物って風情ありますよね? 写真は徳島県上勝町にあるゼロ・ウェイストセンターに隣接するホテルです!     こんにちは! 雨もしたたる良いホビットの藤岡です!   まだまだ暑い日が続いていますね そんな暑い時期だからこそ、 高気密・高断熱の家の性能を体感できる季節ともいえます!     この暑い季節、エアコン1台で家全体を涼しく快適に過ごせる 夢のようなホントの体験をぜひしてみてください!   ↓ご予約はこちらから↓ 9月28日(土)29日(日)完成見学会(西条市) 延床面積31坪... --- - Published: 2024-09-23 - Modified: 2024-09-23 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28510.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 「デザインに好き嫌いはあるけど、快適さには好き嫌いはない」 「デザインに流行はあるけれど、快適さには流行はない」 うーん奥が深い。 確かに、暑いときは涼しい家がいいですし、 寒いときには暖かい家がいい。 では、デザインはどこまで流行を取り入れるか? うーん。これまた難しい。 で、最近の傾向をご紹介。 それはダウンライト。 勾配天井にはダウンライトを入れるのが一般的でしたが、 最近は天井をすっきりとみせるため、ダウンライトがない 勾配天井が人気です。 建築化照明だけで十分明るくなり... --- - Published: 2024-09-19 - Modified: 2024-09-19 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28494.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、樋口です。   大谷選手が前人未踏の50-50達成かと世間で賑わう中、 うちの息子は翔大夢(ショータイム)という力士の応援で賑わっています。   そんな目の付け所が独特な息子ですが、 今回は家づくりで是非目を向けて頂きたいポイントのお話です   家づくりは人生で一番大きな買い物。 【家は3回建てて、やっと満足ができる】という言葉があるように、 実際大半の人が少なからず後悔や失敗をしています。   今回はせっかく建てた家で後悔はしたくないという方、必見 家を建てた後の後悔度ランキングの... --- - Published: 2024-09-18 - Modified: 2024-09-18 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28476.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です! 先日上棟をしました、北条の現場にて、 金物検査(躯体検査)を行いました!   まず、金物って? 金物とは、建物の建材の接合部などに取り付ける金属の部材です。 役割としては建物をより強固にし、倒壊や変形を防ぐ為のものです。   金物例         そして、金物検査とは? 図面通りに正しい金物が正しい位置に付けられているか、 第三者の検査機関の検査員の方が確認します。 もちろん、現場監督も、大工さんも立ち会って確認します。     金物の種類はたくさんありますが、 どこに... --- - Published: 2024-09-18 - Modified: 2024-09-18 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28486.html - カテゴリー: スタッフブログ どうも、あいちゃんです! まだまだ暑い日が続いております。 熱中症アラートも出ているようで、9月とは思えない気温ですね。 気張っていきましょう。     さて今回は、長期優良住宅について詳しく説明します。 弊社では全棟長期優良住宅の取得を進めております。   では、長期優良住宅の取得でどんなメリットがあるのでしょうか? さっそく詳しく見ていきましょう。   長期優良住宅とは、高い基準をクリアした優れた住宅のことを指します。 その基準は厳しく、建築材料や施工方法、耐震性、断熱性などが徹底的にチェッ... --- - Published: 2024-09-16 - Modified: 2024-09-16 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28460.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 暑すぎる日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? もう10月というのにいっこうに涼しくなる気配がありません。 先日古川で地鎮祭を行いました。 通常地縄を張るだけだと、とても小さく感じるのですが、 今回の建物はガレージハウスということもあり、 地縄の段階からかなりの大きさ。 台風で地鎮祭は延期すべきか?と悩んだのですが、 ほとんど台風の影響をうけることもなく、 地鎮祭当日は驚くほどの晴天。暑かったです。 中庭のあるガレージハウス。完成が楽しみです。 そして石井でも地... --- - Published: 2024-09-14 - Modified: 2024-09-14 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28456.html - カテゴリー: スタッフブログ ご覧いただいている図は 断熱性能についてものです!   詳しい説明はこれからしていきますね   こんにちは! リノベーションアドバイザーの藤岡です! 自称ホビット族の藤岡は、先日、健康診断を受けました!   では、結果発表です!! 身長167. 6㎝、体重56. 9キロ ドヤッ(笑)   具体的な数値があることで体形は、より具体的に想像できると思います それなりに締まって(笑) ひょろいです(笑)   これって、 「省エネ住宅」という言葉でも同じことがいえると思うんですよ 「省エネ」といわれても... --- - Published: 2024-09-12 - Modified: 2024-09-12 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28445.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。樋口です。   大相撲9月場所が始まりましたね 一昨日のこと、 この春から小学1年生になったうちの息子が 推しの力士の取り組み見たさに学校終わるやいなや1人ダッシュで帰ってきました。 そうなんです、実は親子で相撲好きなんです   息子よ。そんなことよりいつも一緒に帰ってる友達はどうしたんだ? 宿題をしながらでも見れないのか?   場所が始まると15日間帰宅~夕方まで約4時間テレビを独占する息子。 悪夢の15日間の始まりです。   さて、今週も勉強のお時間がやって参りました 今回は気密... --- - Published: 2024-09-11 - Modified: 2024-09-11 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28423.html - カテゴリー: スタッフブログ あいちゃんです! 9月も二週目、まだまだ暑いですね。 私は先日お犬様をお迎えいたしまして、毎日てんやわんやで過ごしております。   さてさて、今日は完了検査日でした。 工事完了後、確認申請で提出した図面通りに現場が施工されているか検査を受けます。 検査も滞りなく終わり、これから見学会の準備を進めていきます。 なんと、こちらのお家は約1か月ほど見学会を開催することとなりました! 一部ご紹介させていただきます。   一番の見どころは広い空間を取ったリビングルーム。 その広さなんと25畳。 モダンでス... --- - Published: 2024-09-11 - Modified: 2024-09-11 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28435.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です! まだまだ残暑が続きますね。 残暑というか全然猛暑です。       そんな中ですが、先日北条にて上棟を行いました! 今回は総二階のお家です。 暑い中での現場作業は大変ですが、 大工さん達はスイスイ作業を進めます。 毎回思うけどホントにすごい・・・笑 この時期に怖いのは熱中症です。 高所での作業ももちろんありますので、 注意を払いながら作業を進めます。 僕も高いところに上ることがありますが、 やはり怖いです お施主様には飲み物やおやつ、お弁当を用意していただき、 大変お世話... --- - Published: 2024-09-09 - Modified: 2024-09-09 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28414.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 道路を走っていると、いろんなのぼりが目につきます。 「かつどん680円」 「ランチやってます!!」 みーんな目立つのぼりでインパクトがありますね。 とはいえ、とはいえ、目立つことが正義か? ということで、発想の転換。 目立たないのぼり!! 建築工房小越ののぼりは薄いグレーに、白文字。 そして文字は小さめ。目を凝らして見たくなると 考えれば、いいのぼりです(笑) これは北条の現場です。ぜひぜひ目を凝らして見てください。   何事も発想の転換が大事。 ということで、発想の転換のお勉強... --- - Published: 2024-09-08 - Modified: 2024-09-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28406.html - カテゴリー: スタッフブログ 天井が高いと開放感があって、気持ちいいですね!! 写真は徳島県上勝町のゼロ・ウェイストセンターの施設屋内です!   こんにちは! リノベーションアドバイザーの藤岡です!   天井が屋根近くまであると頭上が開けていて気持ちいいですね   でも、天井が屋根近くまであると熱の出入りが激しいんじゃないの!? と思ったら、ぜひ、弊社見学会で断熱性能を体感してみてください!     天井が屋根近くにあっても大丈夫 この暑い季節、エアコン1台で家全体を涼しく快適に過ごせる 夢のようなホントの体験をぜひしてみて... --- - Published: 2024-09-05 - Modified: 2024-09-05 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28393.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。樋口です。   長い夏休みが明け、うちの子供たちも学校へ通う毎日。2学期のスタートです お父さんお母さんたちは一旦お疲れ様でした   今回も先週に引き続き、弊社のご紹介をちょこっと。 塗り壁材 STO【シュトー】のお話です。   塗り壁はクラック(ひび割れ)が入りやすく、汚れるというイメージが強く、 採用も悩まれいる方も多いのではないでしょうか? でももしこの弱点を補えている素材があるとしたらどうでしょうか?   STO【シュトー】とは? STOはドイツ発の世界シェアNo. 1、世界... --- - Published: 2024-09-04 - Modified: 2024-09-04 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28383.html - カテゴリー: スタッフブログ どうも、あいちゃんです! 9月に入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。   今年も残り4か月・・・ つい先日入社したばかりなんて思っておりましたが、気づけば1年。 時の流れは恐ろしいですね。     ところで、2025年4月より建築基準法が大幅に改正されることはご存知でしょうか? 今、建築業界は改正の対応に向けて慌ただしくなってきております。 本日はその内容を簡単にご説明させていただきます。     2025年4月から施行される建築基準法の改正は、 私たちの日常生活にどのような影響を与える... --- - Published: 2024-09-03 - Modified: 2024-09-03 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28370.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です! 写真は新居浜の現場です。 リビングの折り上げ天井が特徴的ですね! 着々と進んでおり、現在はクロス工事中で、もうすぐ仕上になります。 10月には完成予定です。楽しみです^^     さて、先週は台風が心配でしたが、比較的静かに過ぎ去っていきましたね。 九州の方はものすごい暴風地域もあったようですので身構えていましたが、 大きな被害などがなくて良かったです。   災害は起こらないのが一番ですが、そうはいかないもの。 特に地震は私たちが行っている家づくりにおいて、決して無視でき... --- - Published: 2024-09-02 - Modified: 2024-09-02 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28362.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 まだまだ暑い日が続きますね。 本日は年に2回発行される、「愛媛の家」の撮影がありました。 晴天の中、いい写真が撮れたのではないかと思います。 R壁の勾配天井の和モダンの平屋です。 先週見学会を開催したのですが、大好評でした。 プロが撮影した写真で、本に掲載されるのが今から楽しみです。 毎月見学会を開催しているわけですが、家はたくさん見るのが一番です。 インスタグラムや、雑誌などで美しい建物を見るのもいいですが、 やはり、その建物の空気感、質感というのは、リアルな建物でなければ 感... --- - Published: 2024-08-30 - Modified: 2024-08-30 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28356.html - カテゴリー: スタッフブログ う~ん、素敵な眺めですね!! 写真は徳島県上勝町のゼロ・ウェイストセンターの施設屋内です!   こんにちは! リノベーションアドバイザーの藤岡です!   大きな窓越しに見える素敵な芝生   でも、大きな窓だと熱の出入が激しいんじゃないの!? と思ったら、ぜひ、弊社見学会で断熱性能を体感してみてください!     大きな窓があっても大丈夫 この暑い季節、エアコン1台で家全体を涼しく快適に過ごせる 夢のようなホントの体験をぜひしてみてください!   明日、明後日、開催しております ↓ご予約はこちらか... --- - Published: 2024-08-29 - Modified: 2024-08-29 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28335.html - カテゴリー: スタッフブログ ↑先日見学会を行った場所でパシャリ かわいい猫ちゃんがおりましたので思わず撮影してしまいました。   どうも、あいちゃんです! 台風が近づいてきていますね。 私も天気予報を見ながら雨降るかな・・・なんて思っておりましたが、 最初の予報とは変わって週末に到達してくる模様。 週末はおとなしくお家にいるほうが良さそうです 週末は省エネモードで体を休めましょう。     家づくりでも最近はよく省エネ省エネ言うておりますが。。。 今回は省エネ表示制度についてご紹介です。 さて皆様、BELS評価制度(建築物... --- - Published: 2024-08-29 - Modified: 2024-08-29 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28344.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。樋口です。   もうすぐ9月。 暦上では秋を既に迎えておりますが、まだまだ暑いですね。今年の冬も暖かいのでしょうか?? 所長も秋が待ち遠しそうですね   まだこれだけ暑いと少し雨が降っただけでじめじめを強く感じますね   今回は弊社で扱う断熱材「セルロースファイバー」のお話。   セルロースファイバーとは?     原材料は皆さんご存じの新聞紙。木質繊維の中には自然が作った空気の粒が複雑に絡み合っており、 高い断熱性はもちろん、調湿性・吸音性も兼ね備えたハイスペックな断熱材なんです。... --- - Published: 2024-08-27 - Modified: 2024-08-27 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28318.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 8月も終わりますねー。皆さんはどんな夏を過ごされたでしょうか? 私はあいかわらずバタバタとしております。 それもそのはず、今月は地鎮祭だけで3件という恐ろしいスケジュール。 まずは北条、そして古川、そして高岡・・・。 どの日も素晴らしく暑かったです。 お供え物の鯛が、終わるころには塩焼きになっているのでは と心配してしまうほどの暑さです。 地鎮祭が済んだということはまもなく着工です。 9月は忙しくなりますね。 そして、見学会も続いております。 毎回毎回、多くの方にご来場いただきあ... --- - Published: 2024-08-27 - Modified: 2024-08-27 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28326.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です!   今週末の31日、1日は、松山市和気町にて完成見学会を行います! 今回もかなりいい感じのお家となっています。 少しだけ、ご紹介いたしますね!   今回は、「和」をたくさん取り入れた平屋です。   まずはリビング。 南面におおきな掃き出し窓を付けており、 遮る建物もないので照明がなくても明るい空間が出来上がりました。 天井は勾配天井となっており、より広く感じられます。 また、通常の勾配天井ではなく、曲線の勾配天井となっており、 美しい仕上がりです! これはぜひとも実際に見... --- - Published: 2024-08-26 - Modified: 2024-08-26 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28297.html - カテゴリー: スタッフブログ どど~んと迫力のある窓!! 写真は徳島県上勝町のゼロ・ウェイストセンターにあるクラフトビール専門店の窓です!   こんにちは! リノベーションアドバイザーの藤岡です!   このクラフトビール専門店では各種様々なクラフトビールを味わえます! いろんな香りや味を楽しむことができます 試飲もできるので、購入する前に比較吟味することができるんです   購入する前にいろいろ検討してみたいですよね?   これって、家づくりでも同じだと思うんです! 家をつくる会社って、愛媛県だけでもたくさんありますよね? そ... --- - Published: 2024-08-23 - Modified: 2024-08-24 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28289.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。樋口です。   お盆明け、最初の1週目皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は社会人となって初めて、夏季休暇というものを体験致しました。   家族とキャンプをしに山や河へ行ったり、子供の空手の大会があり東京へも行きました。 もちろん部屋にも行って参りましたよ!! 自分も負けじと稽古に励まなくては   ・・・!!? そんなことより、、、、リノベーションアドバイザー藤岡さんの体重が増えているじゃないですか!!しかも2kg!! ホビット族の2kgなので普通の人間に換算すると20kgぐらいですか... --- - Published: 2024-08-21 - Modified: 2024-08-21 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28263.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です。   お盆休みが明け、お仕事再開です。 休み明け、暑さもまだまだ続きそうですが、 負けずに頑張りましょう       さて、松山市にて、地鎮祭を行いました! 今更かもしれませんが、地鎮祭とは何の為に行うのかについて、 少しだけご説明いたします!   地鎮祭は、土地を清め、土地の神様に工事をすることをご報告します。 また、工事の安全と、事故などがなく無事に完成することをお願いするお祭りとなっています。 多くの人にとって、一度しかない、とても大切なお祭りですね。     地鎮祭... --- - Published: 2024-08-21 - Modified: 2024-08-21 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28271.html - カテゴリー: スタッフブログ どうも、あいちゃんです! お盆が明けましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 お休み中、ゆっくりできましたでしょうか。 私は、友人とドライブ中に車に黒くてテカテカした虫が現れまして。 一度見てから出てきてないので共存していく覚悟を決めました泣 そんな休み明けですが、暑さに負けず気張っていきましょう!   本日はお久しぶりの現場進捗をお伝えいたします。 まずは1現場目。 気密測定を実施いたしました。 一度ブログにも記しましたが、全3回の測定を行い、平均値を出します。 測定前にスキマがないか確認する... --- - Published: 2024-08-09 - Modified: 2024-08-09 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28250.html - カテゴリー: スタッフブログ どうですか!! この大自然 徳島県上勝町のゼロ・ウェイストセンターに行ってきました!   こんにちは! リノベーションアドバイザーの藤岡です!   この大自然の中には、 徳島県上勝町が誇るゼロ・ウェイストセンターがあります! (ゼロ・ウェイストセンターのお話はまた次回しますね・・・)   自称ホビット族の藤岡としては、 映画「ロード・オブ・ザ・リング」を彷彿とさせる感じが好きです!   藤岡はそう、見た目はホビット族です!小柄なのです!   (いや、ホビットとか言われても知らんがな。。。) (小... --- - Published: 2024-08-08 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28206.html - カテゴリー: スタッフブログ どーも僕です。 物価上昇、電気代高騰、ガソリン代高騰・・・・ なにもかもが値上がりして大変な時代です。 そうなってくると考えなければいけないのが、 ランニングコストの削減です。 私も生きていくため、日々のランニングコストを抑えるため、 お昼ご飯をおにぎり2個だけにいたしました。 ラーメンを食べれば1000円かかる時代です。 健康と引き換えに大幅なランニングコストの削減に成功いたしました。 (※本当は3年間で15Kg太ってしまったので、ダイエットしているだけです)   ということで本題です。 ラン... --- - Published: 2024-08-08 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28231.html - カテゴリー: スタッフブログ おひさしぶりです、あいちゃんです。 夏真っ盛りの気温ですが、皆様いかがおすごしでしょうか。 私の地元では、花火大会が行われました。 近くの公園からでもきれいに見えてびっくりでした   さて、本日は補助金についてです。 住宅の購入には、国や自治体による補助金の制度があります。 うまく活用すれば、費用を抑えるのに役立ちます。 今回は弊社でよくご案内しているものを4つご紹介いたします。   1. ZEH補助金 まずは「ZEH(ゼッチ)補助金」についてご紹介します。 ZEHとは「ネット・ゼロ・エネルギー... --- - Published: 2024-08-08 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/info/28237.html - カテゴリー: お知らせ お盆休みのご案内 2024年8月10日土曜日~2024年8月18日日曜日まで夏期休業とさせていただきます。 メールでいただいたお問い合わせの返信などは8月19日月曜日以降順次お送りいたします。 よろしくお願いします。 --- - Published: 2024-07-31 - Modified: 2024-07-31 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28222.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です。   先日、新居浜の現場で中間気密測定を行いました! 測定は3回行います。   数値は、 1回目:0.34 2回目:0.37 3回目:0.41   ということで、平均C値は0.4㎠/㎡となりました! こちらの現場はマッハシステムを採用しています。 高気密住宅×マッハシステムで、常に室内を新鮮な空気に保つことができます!     松山の現場も着々と進んでいます! こちらは松前の現場。 今日は外部足場が解体されました。 綺麗なグレーの塗り壁ですね。 また、シンプルな切妻の平屋は... --- - Published: 2024-07-22 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28208.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。樋口です。   いや~暑いですね!梅雨も明けていよいよ夏が本格化して参りました! 冷凍庫の製氷のペースも追い付かずコンビニへ走る毎日でございます。   あついと言えば、、、相撲!!名古屋場所も熱いですね!!!! この時期のお相撲さんはこんがり焼けていてパンみたいで可愛いですね 前半戦が終了し横綱が無敗で独走状態。 まだまだ若手には負けないぞと10度目の優勝に向けて気合十分です。   一方、私も先輩方に追い付け追い越せと修行の日々が続いております。 ありがたいことに任される仕事も少しず... --- - Published: 2024-07-19 - Modified: 2024-07-19 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28194.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です。   先日、パナソニックさんのショールームへお邪魔し、 全館空調システム内覧会に参加させていただきました!   主に、パナソニックさんの全館空調熱交換気システム「ウィズエアー」について説明をしていただきました。 少しだけご紹介したいと思います。 ウィズエアーは、冷暖房・調湿・熱交換・空気清浄と、 住まいの空気に必要な機能を、総合的にコントロールしてくれます。     まず、部屋ごとに快適な温度を作ってくれます。 家族の中にも、暑がりの人、寒がりの人。 子供や大人、お年寄りと... --- - Published: 2024-07-14 - Modified: 2024-07-14 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28167.html - カテゴリー: スタッフブログ   みなさんこんにちは!濱西です   7月になりました 晴れの日は本当に暑く、もう夏って感じですね 外に出でると汗が止まりません 皆さん体調にはくれぐれもお気を付け下さい...     さて本日は和気町で現在建築中の 物件を     今回のSTOはベージュ系 カッコいい玄関です!     内部も順調に仕上がっています!     そして一番気になっていた LDKのアーチ型天井!!   が   大工さんは苦戦したそうですが(^▽^;) とても良い感じに仕上がっておりました!   クロスや建具が入れば... --- - Published: 2024-07-06 - Modified: 2024-07-08 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28133.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です。   長い雨が一旦あけ、湿度の高いジメジメとした気候が続いていますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか?   どうしても体がだるくなりやすい季節ですが、 体調管理に気をつけて、乗り越えていきましょう!   さて、先週末は松山市鷹子にて、完成見学会が行われました! たくさんのご来場、ありがとうございました。   今回のお家は2人暮らしの平屋。 UA値は0.28w/㎡kで、 C値0.4㎠/㎡の高気密、高断熱住宅です。 少しだけ、お家の中をご紹介させていただきます!   まず、玄関... --- - Published: 2024-06-19 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28109.html - カテゴリー: スタッフブログ     皆様こんにちは 濱西です   本日は7月に着工予定している北条の新築現場へ   朝は雨で蒸し暑かったですが お昼からはなんともいい風が吹いておりました       綺麗に整地されており 日当たりも抜群でとても自然いっぱいな場所でした       そして続いて向かったのは 今週の6/22(土)、23(日)で見学会を行う古三津の現場です!                 今回は吹き抜けのあるLDK、そしてドイツ製STOのグレーの塗り壁、 洗面→脱衣→WIC→キッチンの回遊動線などなど お施主... --- - Published: 2024-06-19 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28123.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です。   日中動いていると、汗が垂れてくるような気温になりました。 もうかなり暑いですね。 家では我慢できずエアコンを付けています。 毎年エアコンを付けるタイミングが早くなっている気がします。。。   さて、本日は、今週末完成見学会予定の古三津の現場にて、 お施主様にも立会いいただき、完成後の気密測定を行いました!     気密測定とは、「C値」を求めるために行います。 「C値」とは、家にどれくらいの隙間があるかを表した数値になります。 例えばC値が1.0㎠/㎡なら、1㎡あたり... --- - Published: 2024-06-13 - Modified: 2024-06-13 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28092.html - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは、渡部です。 もう2024年も半分あたりまで来ました。 今年は梅雨がくるのか?と思うくらいカラッと晴れた日が続いてます。 今のうちからしっかり体調に気をつけて、暑さに打ち勝ちましょう!     さて、先週は新居浜市にて上棟が行われました! 以前にもご紹介しましたが、今回は37坪の平屋ということで、 かなり大きいお家になります。 まず記念にお施主様に柱に「家内安全」を書いていただき、立てていただきました。 おめでとうございます!㊗     そして作業が始まります。 開始15分後、あっとい... --- - Published: 2024-06-05 - Modified: 2024-06-05 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/staff_blog/28086.html - カテゴリー: スタッフブログ     皆様こんにちは、濱西です。 晴れの日が続いていますね   今年の四国の梅雨入りはなんと6月5日頃~(ニュースによると) 丁度今の時期辺りですね!   今のうちに雨対策をーー!!!(=゚ω゚)ノ!!     さて今日は、 先日棟上が行われたお家の現場へ行って参りました!   大工さん工事も着々と進んでおり 断熱工事のシート張りも準備開始です。         同時に外の工事ではEPSボードの施工。↓↓↓     見えにくいですが ものすごい細い板に上っているです! 手慣れた感じで、流石職人... --- --- ## モデルハウス --- ## 固定ページ - Published: 2022-02-14 - Modified: 2022-02-14 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/recruit 採用情報 未経験者でも活躍できる環境です。 新しいことにチャレンジしたい!!今までの経験を活かしたい!! 家づくりが好きな方、応募をお待ちしております 職種 ・住宅営業(お客様窓口)・施工管理(現場監督) 雇用形態 正社員(試用期間3ヶ月) 勤務地 ・今治本社 ・松山オフィス 業務内容 ・【住宅営業】 ホームページ、見学会、セミナーなどからお問い合わせのあったお客様の家づくりのお手伝いをする仕事です。 ・【施工管理】 建築工事における現場管理(安全・工程・品質・原価管理)などを担当します。 年齢... --- - Published: 2020-11-13 - Modified: 2024-02-09 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/soudan オンライン家づくり相談参加方法 ビデオ通話を行います。 スマホ、パソコンまたはタブレットをご用意ください。 データ通信量が大きいため、WiFi環境下での通話をおすすめします。 ※詳しい操作方法はご相談をお申込み後に改めてご案内いたします。   初めてZoomをご利用のお客様 【パソコンの場合】 当社からのご招待URLをクリックすると「Zoomのインストール」を求められます。ダウンロードを行いインストールを実行してください。 その後自動でZoomが起動しますので、パスワードをご入力いただけると入室... --- - Published: 2020-11-09 - Modified: 2025-05-22 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/performance エアコン一台で家中快適な温度を実現 エアコン一台で家中快適な温度を実現するために、HEAT20G2以上の性能の家を全棟で行っています。 日本には「耐震」に関して、世界で類を見ないほどの厳しい基準があります。一方で「断熱」には建築基準法で明確にはしめされていません。高気密・高断熱と言っても、基準が定かではないのが今の現状です。ローコストメーカー、大手ハウスメーカー全ての建築会社が「高気密・高断熱」という言葉を使用しています。言葉は同じでも中身は一緒なのか?一番大切なことは、明確な基準をもとに、根拠... --- - Published: 2020-11-09 - Modified: 2020-11-13 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/taishin 耐震等級3の家 地震大国日本。私たちの住んでいる愛媛県も含まれる、南海トラフ巨大地震が起こる確率は、今後30年以内に70%~80%で、予測されるマグニチュードは8~9と言われています。 下の表は熊本地震における木造住宅の損傷比率です。 損傷ランク Ⅴ(破壊) 倒壊 Ⅳ(大破) 全壊 Ⅲ(中破) 大規模半壊 Ⅱ(小破) 半壊 Ⅰ(軽微) 一部損壊 無被害 損害比率※1 旧耐震基準 ~1981年6月 214棟(28. 2%) 133棟(17. 5%) 373棟(49. 1%) 39棟(5. 1%) ... --- - Published: 2020-11-09 - Modified: 2021-01-29 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/ventilation 全館空調(マッハシステム)で、省エネ+快適が理想 高気密、高断熱住宅のメリットを最大限に活かすのが全館空調です。しかし現在の全館空調システムは省エネとは言いがたいです。そこで、市販の壁掛けルームエアコン1台で冷暖房ができ、同時に換気、空気浄化、加湿、除湿を行うことができる省エネで快適な室内環境を可能にした次世代全館空調システムマッハシステムを採用しています。室内はもちろん、床下まで室内と同じ温度の空気が循環するので、冬場だと足下から暖められ、床暖房がある家と間違われるほど快適に過ごすことができま... --- - Published: 2020-11-09 - Modified: 2020-11-13 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/cost 資金計画とは 資金計画=借りられる金額を知ること、建てたい家の予算を決めること。ではありません。適切な購入予算を決めた上で、支払い計画と、返済計画を立てることです。 住宅ローンを組まれる大半の方が35年という長期のローンを組まれます。35年のローンを組んで、定年を迎えたときにどれだけの住宅ローンが残っているか考えたことはありますか?何も対策をうたなければ、悲惨な老後を迎えることになります。 建築工房小越では一人一人にあった返済計画を、住宅ローンの借り入れ前に行います。住宅ローン控除、国からの補助... --- - Published: 2020-11-09 - Modified: 2020-11-13 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/design 自由なデザインと高性能のコラボレーション 建築工房小越では、HEAT20G2グレード以上の家しか提案をいたしません。住宅性能ファーストととられがちですが、お客様の希望を叶えた自由設計をベースに、建築のプロとして住宅性能を保証した家づくりを行っています。 特に大切にしているのは、日射の取得と遮蔽です。高気密・高断熱の高性能な家では、夏の日射の遮蔽、冬の日射の取得が大切になります。夏の日射の遮蔽をしっかりと行うことで、冷房の効きがよくなります。冬は日射の取得をしっかりすることで、エアコンに頼らず、室... --- - Published: 2020-11-09 - Modified: 2021-01-29 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/after 家を建ててからが本当のスタートです 家は建てて終わりではありません。暮らしがスタートするのは家を建ててからです。住宅性能もデザインも引渡し時が最高ではなく、継続させる物だと私たちは考えています。そこで大切になるのがアフターメンテナンスです。建築工房小越ではアフターの定期点検を6ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年の6回で行っています。自社で定期点検を行うのが一般的な建築業界ですが、点検を第三者機関に依頼することで、よりお客様の目線にたった点検ができると私たちは考え、定期点検を第三者機関にお願い... --- - Published: 2020-08-26 - Modified: 2020-08-26 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/model_imabari ZEH仕様のモデルハウスが誕生しました。 体感するとわかる「高気密」「高断熱」の感覚! 是非、体感して下さい! 見どころPOINT 外貼り断熱+充填断熱のW断熱にトリプルサッシの組み合わせでUA値0. 37の高気密・高断熱を実現。 スマートスピーカーを設置して、家中の照明をコントロールするIOT化を実現。   さらに今回は機能も充実 「快適な空間と便利な暮らし。」 一歩先行く次世代の家づくりを体感していただけます。 家事を考えた動線や、スキップフロア風の収納など間取りにも工夫がいっぱいです。 こ... --- - Published: 2020-06-25 - Modified: 2020-06-26 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/modelsyoukai モデルハウス紹介 | 愛媛県で注文住宅の相談ができる工務店 | 建築工房小越 EVENTイベント情報 GALLERY建築施工事例 建築施工事例 モデルハウス WEB無料相談会 PICKUP家づくり 高性能住宅+省エネ住宅 耐震+制震 換気+空調 資金計画+ランニングコスト デザイン+性能 アフターメンテナンス+保証 COMPANY会社概要 会社概要 資料請求 お問合せ 採用情報 NEWSお知らせ お知らせ イベント情報 ヒトリゴト 社長ブログ スタッフブログ tel.0898-32-2120 O... --- - Published: 2018-03-23 - Modified: 2018-03-23 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/thanks4   この度は、お問い合わせいただき誠にありがとうございました。 弊社にてお送りいただきました内容を確認のうえ、折り返しご連絡させていただきます。   --- - Published: 2017-12-19 - Modified: 2020-06-25 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/shiryo お名前 必須 フリガナ 必須 メールアドレス 必須 郵便番号 必須 現住所 必須 電話番号 必須 土地の目途はたっていますか? 必須 はいいいえ 土地の希望予定地はございますか? お問い合わせ内容 ご意見・ご要望 【よろしければ下記のアンケートに御協力ください】(必須ではありません) ご職業 ---会社員公務員自営業主婦学生その他 新しいお住まいでの家族構成は? 本人配偶者父母子供 現在のお住まいは? ---持家一戸建マンション持家賃貸一戸建賃貸マンション社宅親族の家その他 ご計画内容は? --... --- - Published: 2017-11-28 - Modified: 2018-01-19 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/thanks この度は、お問い合わせいただき誠にありがとうございました。 弊社にてお送りいただきました内容を確認のうえ、折り返しご連絡させていただきます。 --- - Published: 2017-11-28 - Modified: 2018-01-19 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/thanks2 この度は、お問い合わせいただき誠にありがとうございました。 弊社にてお送りいただきました内容を確認のうえ、折り返しご連絡させていただきます。 --- - Published: 2017-11-28 - Modified: 2018-01-31 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/thanks3 この度は、お問い合わせいただき誠にありがとうございました。 弊社にてお送りいただきました内容を確認のうえ、折り返しご連絡させていただきます。 /* */ --- - Published: 2016-05-02 - Modified: 2019-04-10 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/zeh 当社は2020年までに新築住宅の100%を ゼロエネルギーハウス(ZEH)を建築することを目標にします --- - Published: 2013-10-10 - Modified: 2021-09-17 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/company ひとりひとり個性が違うように、1軒1軒住まわれる人でライフスタイルが違うように、注文される人の立場に立って考えていく会社です。有名メーカーには真似のできない細やかな提案・対応ができる地場ビルダーです。   建物の耐震性、すべての意味での頑強さはもちろんの事、住まわれてから家族みんなのちょうどいい関係が実現できる家をプロデュースしていきたいと考えています。   会社概要 商号 株式会社建築工房小越 代表者 小越 啓司 創業 昭和52年1月8日 事業内容 総合建築請負、設計施工 免許・許可登録 愛媛... --- - Published: 2013-10-10 - Modified: 2021-11-17 - URL: https://www.ogoshi-k.co.jp/contact ■下記フォームに必要事項を入力して「送信」ボタンを押してください。■送信できない場合は、下記事項をメールに記入して<kentikukoubou@kne. biglobe. ne. jp>までご送付ください。■ご連絡いただいた情報は、お問い合わせに関するご連絡および個人を特定できない統計データとして利用いたします。これ以外の目的で利用したり、第三者に提供もしくは預託することはいたしません。   お名前 必須 フリガナ メールアドレス 必須 半角でお願いします。 よろしければアンケートにもお答えくだ... --- ---