忘れられない言葉
当ブログをご覧の紳士淑女の皆様
ご無沙汰しておりました!!
まずはこれをみてください
携帯の画像フォルダです
山下に浸食されてます(大惨事)
近日中にブログ投稿(若しくは削除)したいと思います
先週の今治市片山での見学会
多数の方にお越しいただきありがとうございました
HPで告知しておりますが
今週末にも今治市松木で開催いたしますので
お時間ございましたらお越しいただければ嬉しいです
綺麗なリビングですよ
さて本日の題名「忘れられない言葉」
【陰口(かげぐち)は自分自身の格を落とす】
20年ほど前に師匠ともいえるある大工さんからいただいた言葉です
人を落としているように見えて
実は自分自身が落ちている
以下は私の主観ですが
そもそも
完璧な人生なんて送れるはずもなく
完璧な人格者などいるはずがない
欲まみれな煩悩の塊が人間で
その集合体が社会であるなら
ストレスや不満のない社会生活など絶対にありえないのです
ただ
そのストレスや不満の捌け口が「陰口」というのは
少し寂しいなと私は思うのです
偉そうなことを書き連ねてすみません
自分自身を戒める意味で投稿しました
皆さんはどうですか?
「忘れられない言葉」ありますか?
これ一つで人生変わりますよ
長野