おめでとうが続きます!
こんにちは!
ここ最近 建築工房小越から、おめでとうが続いてますのでご紹介したいと思います!
まずはこちら https://one.andpad.jp/magazine/19087/
アンドパッドアワード2025が東京で開催され、ANDPADを最も活用しているユーザーに贈られる賞の中のひとつ、「ベストおうちノートユーザー賞」から
見事1位に輝いたのが、小越のベテラン建築士、清水さんでした🎉
おめでとうございます!
アンドパッドは、東京に本社があり、建築・建設現場の管理をデジタル化するサービスを提供している会社です。
「ANDPAD(アンドパッド)」というアプリで建設業界向けの「施工管理アプリ」としては、日本でトップクラスのシェアを持つ存在です。
すでに20万社以上が導入していて、利用者は約55万人にもなります。
.
.
そんなANDPADの1年に1回の祭典が開かれ、小越も招待され表彰されました。
実は、松山オフィスのベテランコーディネーター、阪本さんも
ベストおうちノートユーザー賞の第3位だったんです🎉
おめでとうございます!
来年は、小越の会社全体での賞を取りに行こうと気合が入っております!
そしてもう一つおめでとうがあります!
設計のあいちゃんがCASBEE試験に見事合格し、
「CASBEE(キャスビー)評価員」の資格を取得いたしました🎉
おめでとうございます!
拓海さんがデコレーションして作ってたくす玉😝
サプライズでみんなでクラッカーを鳴らしてお祝いしました🎉
CASBEEとは、建物の環境性能を総合的に評価する、「家の環境性能の成績表」のようなものです。
建築工房小越は、これまで以上に環境負荷の少ない、未来を見据えた家づくりを、地域に先駆けてご提供していきたいと考えています。地球に優しく、健康的で快適、そして光熱費も抑えられる、資産価値の高い住まいです。
今後、このCASBEE評価を活かし、国の補助金なども積極的に活用できる体制を整えてまいります。 高性能でサステナブルな住宅を、お客様の経済的なご負担を少しでも軽減しながらお届けすること。
社員一丸となって、より良い家づくりのために学び続けてまいります。
今後の建築工房小越の新しい取り組みに、どうぞご期待ください🎵
PS. そんな優秀な先輩方ですが、清水さんはスピード狂😎
あいちゃんは、京都大作戦にまで参戦するロック好きだったりします😆
人間って面白いです。笑
おちでした!